御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ももざわじんじゃ

桃澤神社へのアクセス・駐車場
静岡県 原駅

住所静岡県沼津市青野504
行き方

原駅下車 徒歩38分
JR沼津駅南口よりバス約30分乗車、青野バス低停降車後徒歩7分(本数が少ないので注意)
東名高速沼津ICより車で25分

駐車場

あり

近くの駅

◼︎JR東海道本線
原駅から直線約2.41km
徒歩約57分
車で約12分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR東海道本線
片浜駅から直線約2.51km
徒歩約1時間0分
車で約12分
Googleマップでルートを確認



◼︎岳南鉄道
岳南江尾駅から直線約5.75km
徒歩約2時間17分
車で約28分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
参拝にかかる時間

20分

駐車場に関する投稿

🌷日向ぼっこ☀️🐇
🌷日向ぼっこ☀️🐇
2024年07月03日(水)
895投稿

🌼桃澤神社(ももざわじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました🙏 🌸富士山噴火を鎮めるための火伏せの神を祀った神社です。🍁愛鷹山頂に祀られる愛鷹明神と元々は別の神社だったが、桃澤神社の相殿に合祀されました。🌺本社は延喜式神名帳所載の駿東郡桃澤神社なるべし。総國風土記に「当神社は元亀二丙辰年九月所祭建御名方神なりと、中古より土人称して愛鷹明神という」とあります。🍂愛鷹山縁起によると、孝霊天皇元年(紀元前290年)の創建とされておりますが、霊亀3年(717年)の創建とも伝えられております。🌼愛鷹山の山頂、山腹、山麓の三ケ所に祭り、舊除地高は九石九斗二升七合である。建久五年源頼朝青毛馬九十九蹄を神納せしより漸く蕃殖して牧場となり、年々捕馬に際しその中最も優良なるもの二.頭宛を神納した、尚ほ愛鷹山麓開拓に関し農民より産業の醜として篤く崇敬せられました。🌸明治8年3月郷社に列し、同40年4月12日神饌幣帛料供進社に指定されました。

👣所在地 : 静岡県沼津市青野504

🌷『田子の月 沼津原店/和菓子』 🌸静岡県内に、数多くの店舗展開している和菓子、洋菓子店です‼️ 従来の、田子の月最中の店舗と雰囲気が異なり、メリヘンチックな、お菓子の家その物の店舗でした。🍁和洋とお菓子の国の雰囲気で、ご贈答用から、子供さんのプレゼントまで、探せる事のできると思います。☘️通りからは、店舗前が、駐車場の関係なので、奥まって見えにくいかなぁ⁉️
お勧めは、万寿の月とどらやき、ふまんじゅう、富士山御蔭餅&富士山御蔭餅(抹茶小豆)です。甘いけど、くどくなく、あっさりしているので何個でも頂けますよ😅 美味しかったです。ご馳走様🌷

桃澤神社(静岡県)

  ふまんじゅう
    『田子の月 沼津原店/和菓子』

桃澤神社(静岡県)

  御朱印 桃澤神社(ももざわじんじゃ)⛩️

桃澤神社(静岡県)

  坂を上ると参道入口に到着

桃澤神社(静岡県)

  参道入口に社号標が建っています

桃澤神社(静岡県)

  参道を進むと鳥居が建っています。

桃澤神社(静岡県)

  石段を上ると左手に再建の碑がありました。

桃澤神社(静岡県)

  再建の碑の向かいにありましたこちらは修理碑がありました。

桃澤神社(静岡県)

  先へ進むと右手に手水舎がありました。

桃澤神社(静岡県)

  水口が見当たらず、手水は貯まっていませんでした。

桃澤神社(静岡県)

  参道を進み、桃澤神社の拝殿前に到着。
   桃澤神社(ももざわじんじゃ)⛩️

桃澤神社(静岡県)

  拝殿前の狛犬

桃澤神社(静岡県)

  拝殿に掲げられている扁額

桃澤神社(静岡県)

  本 殿  桃澤神社(ももざわじんじゃ)⛩️

桃澤神社(静岡県)

    『田子の月 沼津原店/和菓子』
 静岡県内に、数多くの店舗展開している和菓子、洋菓子店です‼️

桃澤神社(静岡県)

  富士山御蔭餅&富士山御蔭餅(抹茶小豆)
    『田子の月 沼津原店/和菓子』

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ