すいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
水神社(中瀬町)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月02日(水)
(完・12)水神社(中瀬町)..静岡県沼津市中瀬町6
御祭神 不明
堰下(せぎした)公園横にあります。
御祭神 不明
堰下(せぎした)公園横にあります。
1)水神社(中瀬町)静岡県沼津市中瀬町6_
四つ葉のクローバー
四つ葉のクローバー
水神社(中瀬町)静岡県沼津市中瀬町6
御祭神 不明
「お参りは 小さな徳の 積み重ね」
御祭神 不明
「お参りは 小さな徳の 積み重ね」
鳥居さん「水神社」とあります。
水神社(中瀬町)静岡県沼津市中瀬町6
社殿でございます
社殿でございます
5)横から社殿
堰下(せぎした)公園
大きな東屋や芝生広場があり、清潔感のある明るい公園。
香貫山北側・狩野川堤防南側で車も少なく、静かな場所です。
奥に社殿が見えます。
大きな東屋や芝生広場があり、清潔感のある明るい公園。
香貫山北側・狩野川堤防南側で車も少なく、静かな場所です。
奥に社殿が見えます。
小さな神社の楽しみの一つです。
季節に影響されますが、これからです(5月です)
スマートフォンをかざすだけで花の名前を教えてくれるアプリ「ハナノナ」
人工知能が花の種類を自動分類しますが・・・参考で
人工知能が花の種類を自動分類しますが・・・参考で
10)花?
四つ葉のクローバーの花言葉
「幸運」「私のものになって」という意味があります。
葉一枚づつに意味が込めらています。
「希望」「信仰」「愛情」「幸福」という四つの葉に意味があります。
「幸運」「私のものになって」という意味があります。
葉一枚づつに意味が込めらています。
「希望」「信仰」「愛情」「幸福」という四つの葉に意味があります。
12)四つ葉のクローバーその2
(無心になれるかも)
(無心になれるかも)
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。