はちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月02日(月)
(14)八幡神社(徳倉)静岡県駿東郡清水町徳倉1929-2
秋葉神社護摩焚き ( 1月)町指定文化財
秋葉神社護摩焚き ( 1月)町指定文化財
(1)秋葉神社護摩焚きの案内
八幡神社(徳倉)静岡県駿東郡清水町徳倉1929-2
道路を渡って向かいます
奥に拝殿
(5)広いい境内、後ろは鎮守の森
八幡神社(徳倉)
静岡県駿東郡清水町徳倉1929-2
御祭神 誉田別命・春日大神・秋葉大神
春日神社・山神神社・ 秋葉神社が祀られています。
お賽銭箱は各神社毎に3つあります。
静岡県駿東郡清水町徳倉1929-2
御祭神 誉田別命・春日大神・秋葉大神
春日神社・山神神社・ 秋葉神社が祀られています。
お賽銭箱は各神社毎に3つあります。
拝殿から見た景色です
拝殿横の境内社。
拝殿横から境内社
(10)境内社と
楠(クスノキ)
歴史ありそうな灯籠
八幡神社の花( 今年ではない5月 )
(14) 八幡神社の花
最近スマホで「ハナノナ」というそふといれたんですが、お試し中
・人工知能花分類システム. 学習した人工知能が花の種類を自動分類します
最近スマホで「ハナノナ」というそふといれたんですが、お試し中
・人工知能花分類システム. 学習した人工知能が花の種類を自動分類します
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。