おおいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大井神社ではいただけません
広告
大井神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年03月25日(土)
参拝:2023年3月吉日
静岡神社巡り②社務所が開くのは9:00ですが、広い神社でじっくり参拝するために時間前に到着。江戸時代、箱根超え以上に難所だった大井川。ブラタモリでも紹介していた(神社には触れてません)ので非常に楽しみにしていました。つくづく天気が恨めしい!参道沿いの石垣の由来を読みながら江戸時代に思いを馳せました。ゆっくりしたのにまだ8:30!社務所には多くの巫女さん姿の方達が準備を進めており、時間前にもかかわらず対応して頂きました。ご丁寧かつ親切で感激!有り難く御朱印を拝受致しました。
社号標
鳥居
安政三年、道中飛脚奉納の灯籠
参道
石垣 江戸時代、大井川の川越稼業の方達が仕事終に毎日川から運んだ石で築かれた石垣
手水舎
帯塚
境内社 大井恵比寿神社
扁額
大井恵比寿神社本殿
福寿の手水鉢
江戸時代享保年間奉納の手水鉢
お約束の顔はめパネル
江戸時代の建造された常夜灯、解体修理再建
狛犬
元禄十六年(1703)奉納の灯籠
拝殿
扁額
本殿
清め祓いの神井戸
狛犬
双龍の手水
境内社 大井天満宮
境内社 春日神社
境内社鳥居
手水鉢(使用停止)
灯籠
境内社 静霊神社(しずたまじんじゃ)
日清日露戦役紀念之碑
田のかんざあ(田のかみさま)
島田鹿島踊先導三番叟像
島田の帯祭 大奴像
鳥居
由緒書
社号標(看板で全く見えません)
参道
手水舎
先賢碑 江戸時代の代官長谷川藤兵衛長勝長春父子及び藤原藤泰の功績を称えるため建立
何の跡だろう?祓い処かな?
桜が咲いていますが天気が悪いため綺麗に映りません
由緒書
すてき
投稿者のプロフィール
サンダー1770投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。