真言宗智山派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新護寺のお参りの記録一覧
ゆりま
2023年07月20日(木)
196投稿
静岡県志田地区 御朱印巡り 第三弾
飽波神社に行く途中に看板を見つけて、立ち寄せていただきました
こちらでも直書きで御朱印を頂きましたが、弘法大師さま誕生1250年の記念御朱印はいかがですかと 言われたので遠慮なく頂きました
こちらは4種類ほどあったようですが、最後の一種類だけになっていました
もっと読む
あゆ
2019年09月15日(日)
212投稿
成田山 新護寺 真言宗 智山派
御本尊:大日大聖不動明王
開創は鎌倉時代。
現在では
千葉県成田山の別院として有名だが
八百年余年の歴史を持つ古刹。
寺名・宗派も数回改変されている。
昔は「照光院」という寺名だったが
鎌倉時代 「左車山 休息寺」と改称。
鎌倉室町時代を経て戦国時代に至り
武田軍の兵火にあって全焼。
廃寺になりかけていた休息寺は
曹洞宗寺院として江戸時代に再興され
以後200年間続いたが
安政3年 大師堂だけ残して廃寺となった。
明治初年
廃寺となっていた休息寺の跡地に本堂を再建。
千葉県成田山新勝寺を歓請し
不動明王を本尊として
「真言宗 藤枝成田山新護寺」として開創した。
もっと読む
静岡県のおすすめ3選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0