れいうんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
禮雲寺ではいただけません
広告
禮雲寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月17日(日)
参拝:2023年9月吉日
🌼礼雲寺(れいうんじ)に参拝させて頂きました🙏🌸当寺院は、正保元年(1644)3月、白須賀元町の西に蔵法寺六世天山尭存和尚によって建立されましたが、享保19年(1734)元町から現在地に移りました。🍁大正14年(1925)11月、聖山恵超和尚を法地開山として、本尊地蔵菩薩尊像を安置しました。白須賀の文人で、浄瑠璃の名取だった「竹本虎太夫」の墓碑や、郷土研究の先駆者である「加藤豊年翁」の碑があり、遠州三十三観音第二十三番札所でもあります。
☘️礼雲寺の創建は寺伝によると正保元年3月、平成20年より364年前に白須賀元町の神明宮西隣に本寺蔵法寺六世天山尭存大和尚によって開創された.その後、享保19年(1734)に大地震が起り、元町の宿場は火災と津波により大きな被害を被り寺は現在地に移されたとあります。🌷大正4年(1915)蔵法寺十八世聖山恵超大和尚を法地開山とし、昭和2年庵号を寺号に改め今日に至っています。🌺お地蔵さまは百千の方便を以て六道の衆生を教化するに身を六道に表し造罪の苦悩を受けている諸の衆生を平等に解脱せしめんとの誓願を立て導き賜うご本尊で、特に十一面観世音を奉じ一切の衆生をことごとく救い仏果を開かしむとあります。🌿寺には古くから本四国、西国三十三ヶ所のお砂踏みとお姿があり、お砂踏みは明治、昭和と三度新たに本四国、西国をはじめ坂東、秩父等百観音を巡拝しお砂を加持致した霊場で両彼岸に分けて一千寺霊場のお砂踏みができています。
🍁所在地: 静岡県湖西市白須賀1282
☘️礼雲寺の創建は寺伝によると正保元年3月、平成20年より364年前に白須賀元町の神明宮西隣に本寺蔵法寺六世天山尭存大和尚によって開創された.その後、享保19年(1734)に大地震が起り、元町の宿場は火災と津波により大きな被害を被り寺は現在地に移されたとあります。🌷大正4年(1915)蔵法寺十八世聖山恵超大和尚を法地開山とし、昭和2年庵号を寺号に改め今日に至っています。🌺お地蔵さまは百千の方便を以て六道の衆生を教化するに身を六道に表し造罪の苦悩を受けている諸の衆生を平等に解脱せしめんとの誓願を立て導き賜うご本尊で、特に十一面観世音を奉じ一切の衆生をことごとく救い仏果を開かしむとあります。🌿寺には古くから本四国、西国三十三ヶ所のお砂踏みとお姿があり、お砂踏みは明治、昭和と三度新たに本四国、西国をはじめ坂東、秩父等百観音を巡拝しお砂を加持致した霊場で両彼岸に分けて一千寺霊場のお砂踏みができています。
🍁所在地: 静岡県湖西市白須賀1282
すてき
投稿者のプロフィール
🌷日向ぼっこ☀️🐇894投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。