御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
正法寺ではいただけません
広告

しょうぼうじ|曹洞宗曽我山

正法寺
静岡県 掛川市役所前駅

名称正法寺
読み方しょうぼうじ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0537-22-4668
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

遠州三十三観音霊場

第7番

御本尊:十一面観世音菩薩

詳細情報

ご本尊正観世音菩薩、十一面観世音菩薩
山号曽我山
宗旨・宗派曹洞宗
創建時代応永7年(1410)
開山・開基明圓見珠和尚
ご由緒

正法寺は元真言宗正眼院と号し、袋井市法多山尊永寺の末寺であった。その後寺は廃寺と成ったが、寺伝によれば明圓見珠和尚がこの地に来て村人たちの希望に応えて寺を再建。応永7年(1410)曹洞宗曽我山正法寺と改め自らを第一世開山したとある。第二世太意見的和尚は宝徳2年(1450)本堂建立。慶長5~8年(1600~3)の三年間に寺と十二軒の檀家にて荒地を切り起こし、田畑を造成して寺領とした。第十世大雄雲道和尚は慶長10年(1605)の正月駿府城に年頭の挨拶に登城し家康公御前において法問を命ぜられた後、家康より銀子を賜り寺勢愈隆盛に向かって行った。寺は寛永4年(1627)と明治20年(1887)2回火災に罹り本堂焼失するも、歴代の住僧及び檀信徒の協力にて再建、現在近隣随一の大伽藍を誇っている。
札所本尊の十一面観世音菩薩は頭上に十一面を有し、十一品の無明から起る迷走を断じ、六道のうち阿修羅を救済する観音とされ、特に除病滅罪求幅の為に信仰される。
当寺に宝暦7年の巡礼札があり、すでに240有余年前より参拝者の一心な称名を聞き即時に音声を感じて衆生に解脱を与えている観音さまである。

体験御朱印札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ