御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たつおじんじゃ

龍尾神社のお参りの記録(1回目)
静岡県掛川駅

投稿日:2018年08月04日(土)
参拝:2018年8月吉日
2
時期外れな為、人も疎らで静かでした。社務所に人がいない時は電話で呼ぶようですよ。

追記
宮司さん、電話をしたところ階段下から走って来てくださいました。ドラえもん像は、子供が喜んでくれるように置いたとの事ですよ
龍尾神社の鳥居
鳥居右側奥にドラえもんがいます

すてき

みんなのコメント2件)

はじめまして○┓


ドラえもん像のアップが見たかったですw



僕は御朱印帳は、その都度お参り先で購入してますが
お参り先で置いてない時の為に
一冊バッグに入れっ放しにしてます

デイバッグで、
お参りの際に必ず持って行ってます



ま、
そのデイバッグを忘れてしまったら
アウトですけどね


(^^;



2018年08月09日(木)

花岡次郎様、初めまして。コメ、ありがとうございます。
成る程と思い、早速御朱印帳などを入れたバッグINバッグを用意して、忘れて出てきました。習慣化必須ですね( ̄∇ ̄)

ドラえもん像は、是非実物をご覧頂きたく敢えて投稿しませんでした。なかなか、味わい深い石像ですよ

2018年08月12日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
龍尾神社の投稿をもっと見る55件
コメント
お問い合わせ