御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
淡海國玉神社ではいただけません
広告

おうみくにたまじんじゃ

淡海國玉神社のお参りの記録(1回目)
静岡県磐田駅

投稿日:2022年04月20日(水)
参拝:2022年3月吉日
遠江国磐田郡の式内社にして、同国の総社です。夏には近くにある天御子神社さんから祇園祭で神輿が当社まで巡幸し、秋には矢奈比賣神社さんから見附天神裸祭で神輿がやってくるという、両方の式内社の祭りに関わるという総社らしい立場を残す神社です。
淡海國玉神社(静岡県)
《一の鳥居と社号碑》
扁額には「總社大神」と大きく書かれています。
淡海國玉神社の手水
《手水舎》
柄杓が備えられていました。よく見ると石鉢に洲浜紋みたいなものが刻まれてますね。
淡海國玉神社の建物その他
《井戸》
なんか菊紋に見える石で封じられています
淡海國玉神社の歴史
《由緒書き》
👁チェックポイント‼️
由緒書きに「国玉神=大国主神とするのは誤りであり、祀られているのはあくまでも淡海国玉神である」という説がありますが、ここから察するに淡海=浜名湖のことであり、浜名湖を神格化した神様のことなんじゃないかなとも考えています。
ちょっと浜名湖と距離が離れてますけどね…
淡海國玉神社(静岡県)
《拝殿》🙏
広い境内に趣深さを感じます。おそらく神輿が出入りしやすいように広いんでしょうね。
淡海國玉神社(静岡県)
淡海國玉神社の狛犬
《ウサギの眷属さん》
珍しく眷属さんがウサギです。由緒書きでは因幡の白兎に関連していると思われますが、大国主命さまと直接眷属として関連つけられているのはここだけだと思います。
全国にあるウサギが眷属さんの神社(住吉大社、岡崎神社、調神社)はどれも大国主命さまとは全く別の由緒から来ています。
ちなみにこれを知人に見せたら「ネズミに見える」と言われてしまいました(笑)
淡海國玉神社(静岡県)
《御朱印について》
現在は矢奈比賣神社さんが兼務しており、そちらで御朱印を受けられます。
淡海國玉神社(静岡県)
《本殿》
三間社流造です。
淡海國玉神社の建物その他
《旧見附学校》
明治以降に建てられた学校において、現存する最古の洋館式の小学校となっています。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
淡海國玉神社の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ