きたやまいなりふさいじ
北山稲荷普済寺静岡県 遠州病院駅
1~18時
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 20台ほど |
「広沢山 普済寺」
浜松市の中心から西の方角、坂を下った住宅地
の中に静かに佇んでいます。
こちらも徳川家康公所縁の地として、よく紹介
されていて、一度訪れてみたいと思っていまし
た。
浜松市内の寺院は戦乱の時代「敵方(武田勢等)
に攻められて焼失」というのはよく聞きますが
こちらの場合は、味方(地元)のはずの徳川勢が
三方ヶ原の合戦の敗走時に、浜松城に近かった
この場所に火を放ち、城が陥落したと追手の
武田軍を油断させ、逆に犀ヶ崖に於いて奇襲を
仕掛けるという、戦乱の舞台の一つとなってし
まいました。
お寺さんにとっては「燃やした」のも「燃やさ
れた」のも同じ事でしょうが、当然その後は
徳川幕府の庇護を受けています。
しかしその後、明治時代には火災により、また
その後の太平洋戦争の戦災により度々消失して
しまいました。
その上に現存するコンクリート造りの御本堂は
由緒ある木造造りに比べると、一見味気無く感
じてしまいそうですが、背景を知るにその歴史
深さと「絶対に焼失させない!」という、強い
意思めいたものを感じてしまいます。
今は境内横には幼稚園が隣接し、穏やかな空気
が流れている様に思いました。
それと、日本三大稲荷の一つである豊川稲荷の
圓福山 妙嚴寺は、この普済寺の末寺にあたる
そうで、山内の北山稲荷を勧請したと云われて
います。
今回も歴史浪漫で満腹です。
総門
井伊三人衆の一人、気賀近藤氏の金指陣屋門を移築したそうです
地蔵菩薩
江戸時代初期に建立された山門
雲夢橋
県内最古の石造りの橋です
かつてここには「広沢山」の名に相応しい、
水の澄んだ池があったそうです
御本堂
昭和39年再建のコンクリート造りです
山内にある稲荷社「北山稲荷」
御本堂の裏手にある「徳川慶光公御手植之松」の碑
15代将軍「慶喜さん」のお孫さんにあたる方です
奥の院「寒巌義尹法王禅師霊朗」
名称 | 北山稲荷普済寺 |
---|---|
読み方 | きたやまいなりふさいじ |
参拝時間 | 1~18時 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 053-452-1541 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0