しらひげじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白髭神社(北脇)ではいただけません
広告
白髭神社(北脇)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月28日(月)
(11)白髭神社(北脇)静岡県静岡市清水区北脇244_
御祭神 猿田毘古神
この北脇の白髭神社は、境内にある石の溝に溜まった水を疣につけると消えてなくなり、その効能で広く知られていた。
ちなみに白髭神社は
静岡市葵区で約40件、静岡市清水区で約15件、他10件ぐらいあります。
(静岡県神社庁)
御祭神 猿田毘古神
この北脇の白髭神社は、境内にある石の溝に溜まった水を疣につけると消えてなくなり、その効能で広く知られていた。
ちなみに白髭神社は
静岡市葵区で約40件、静岡市清水区で約15件、他10件ぐらいあります。
(静岡県神社庁)
(1)白髭神社(北脇)静岡県静岡市清水区北脇244_
御祭神 猿田毘古神
ほぼ全景
御祭神 猿田毘古神
ほぼ全景
入口の鳥居
白髭神社とあります、正面が拝殿です。
白髭神社(北脇)
静岡県静岡市清水区北脇244
御祭神 猿田毘古神
静岡県静岡市清水区北脇244
御祭神 猿田毘古神
(5)拝殿から見える景色です。
落ち着いた雰囲気の神社です。
落ち着いた雰囲気の神社です。
拝殿の扁額
本殿
疣(いぼ)宮の由来
この北脇の白髭神社は、境内にある石の溝に溜まった水を疣につけると消えてなくなり、その効能で広く知られていた。
この北脇の白髭神社は、境内にある石の溝に溜まった水を疣につけると消えてなくなり、その効能で広く知られていた。
拝殿の左奥に「疣石」が見えます。
--------------
そのため、北脇の地域にとどまらず近くの村の人たちも「疣宮さん」「北脇の疣石」と親しまれ、宗敬されてきた。
今もなお、市内の多くのお年寄りの方々が、その伝承を知っている。
--------------
そのため、北脇の地域にとどまらず近くの村の人たちも「疣宮さん」「北脇の疣石」と親しまれ、宗敬されてきた。
今もなお、市内の多くのお年寄りの方々が、その伝承を知っている。
(10)
かっては、この境内の南側に大きな山桃の木が自生しており、
その木の葉や実、樹皮の中に効能があったと言い伝えられ
石の窪みに溜まる自然水との混合によってより効果を発揮し
多くの人たちに感謝されたことと思われる。
かっては、この境内の南側に大きな山桃の木が自生しており、
その木の葉や実、樹皮の中に効能があったと言い伝えられ
石の窪みに溜まる自然水との混合によってより効果を発揮し
多くの人たちに感謝されたことと思われる。
「疣宮さん」として愛された北脇のこの白髭神社は、医学の
進展していなかった時代に生きた人々にとって皮膚病の疣を治療し、
恩恵を授けてくれたありがたい神社だったのである。
平成10年度 3月
白髭神社終了 2件のみ(機会があれば残りを参拝します。)
進展していなかった時代に生きた人々にとって皮膚病の疣を治療し、
恩恵を授けてくれたありがたい神社だったのである。
平成10年度 3月
白髭神社終了 2件のみ(機会があれば残りを参拝します。)
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。