しずおかせんげんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
静岡浅間神社のお参りの記録(3回目)
投稿日:2023年07月01日(土)
参拝:2023年6月吉日
💜大河ドラマ聖地巡礼
静岡浅間神社
神部神社
八千戈神社
静岡浅間神社は神部神社、浅間神社、並びに大歳御祖神社の三本社を総称して奉られています。
その中でも一番に歴史由緒ある神部神社は、後に家康公となる若き日の竹千代君が元服式を行った場所でもあり、家康公や徳川将軍家との繋がりの深さからか、東照宮が併せて祀られています。
東照宮は境内社の八千戈神社内にも祀られており同一境内に東照宮が二座祀られているのは、日本広しと云えどこの静岡浅間神社だけだそうです。
その八千戈神社の六月一日の東照宮祭にあわせて参拝に上がり御朱印を拝受しました。
八千戈神社内の東照宮の御朱印は、従来は例祭日のみ授与されていますが、大河ドラマ年の今年は一年を通してお受けすることができます。
また東照宮祭当日のみで「例祭」の印を押していただけました。
静岡浅間神社の三本社の内の神部神社・浅間神社の二社同殿となる、二階建ての大拝殿は今夏から五年係りの大改修に入られますので、その前に拝観することができて良かったです。
静岡浅間神社
神部神社
八千戈神社
静岡浅間神社は神部神社、浅間神社、並びに大歳御祖神社の三本社を総称して奉られています。
その中でも一番に歴史由緒ある神部神社は、後に家康公となる若き日の竹千代君が元服式を行った場所でもあり、家康公や徳川将軍家との繋がりの深さからか、東照宮が併せて祀られています。
東照宮は境内社の八千戈神社内にも祀られており同一境内に東照宮が二座祀られているのは、日本広しと云えどこの静岡浅間神社だけだそうです。
その八千戈神社の六月一日の東照宮祭にあわせて参拝に上がり御朱印を拝受しました。
八千戈神社内の東照宮の御朱印は、従来は例祭日のみ授与されていますが、大河ドラマ年の今年は一年を通してお受けすることができます。
また東照宮祭当日のみで「例祭」の印を押していただけました。
静岡浅間神社の三本社の内の神部神社・浅間神社の二社同殿となる、二階建ての大拝殿は今夏から五年係りの大改修に入られますので、その前に拝観することができて良かったです。
すてき
投稿者のプロフィール
ナオ ユキオ289投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。