御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

すさじんじゃ

須佐神社のお参りの記録(1回目)
島根県江南駅

投稿日:2024年10月07日(月)
参拝:2024年9月吉日
2
初めて島根県に訪れました。島根のみなさんこんにちはー。
1泊2日で 出雲大社にお参りするのを中心に計画を立て こちらの須佐神社さんからのスタートです。
いつもなら神社もお寺も両方巡るのですが 今回は出雲と松江ですので 神社のみにしました。
片道3時間半かかりましたが へっちゃらです。
駐車場に車を停め すぐに一の鳥居です。
隋神門をくぐると 左右に西の末社と東の末社がありました。
祭神は天忍穂耳命・天穂日命・天津彦根命・活津彦根命・熊野樟日命・市杵嶋姫命・田心姫命・湍津姫命でした。
拝殿では お祓いなのかわかりませんが 参拝者がいらっしゃいました。
奥では宮司さんが祝詞なのかな?をあげていました。
本殿横から奥に回ると 大杉が立派に枝を伸ばしていました。
樹齢はどのくらいかなぁ。
さらに稲荷社と三穂社がありました。
とても大きな神社というわけではありませんでしたが 立派な神社でした。
注連縄の大きさにもびっくりで 出雲大社の注連縄の大きさは知っていますが こちらもなかなかに大きいです。出雲だからみんな大きいのかなぁと思いました。

須佐神社の主祭神は須佐之男命 配祀神は稲田比売命(須佐之男命の妻)足摩槌命(稲田比売命の親)手摩槌命(稲田比売命の親)です。

由緒については
『出雲国風土記』に 須佐之男命が各地を開拓した後に当地に来て最後の開拓をし  「この国は良い国だから 自分の名前は岩木ではなく土地につけよう」と言って「須佐」と命名し 自らの御魂を鎮めたとの記述がある。
古来須佐之男命の本宮とされた。
社家の須佐氏は 大国主神の子の賀夜奈流美命を祖とすると伝える。
とありました。
須佐神社(島根県)
須佐の案内図
須佐神社(島根県)
正面一の鳥居
須佐神社(島根県)
石柱も渋い
須佐神社(島根県)
由緒書
須佐神社(島根県)
手水
須佐神社(島根県)
隋神門
須佐神社(島根県)
豊磐間戸神
須佐神社(島根県)
櫛磐間戸神
須佐神社(島根県)
神馬
須佐神社(島根県)
東末社
須佐神社(島根県)
須佐の七不思議
須佐神社(島根県)
西末社
須佐神社(島根県)
神楽殿
須佐神社(島根県)
塩井
須佐神社(島根県)
拝殿
須佐神社(島根県)
拝殿と本殿
須佐神社(島根県)
稲倉魂命
須佐神社(島根県)
大杉
須佐神社(島根県)
須佐神社(島根県)
本殿裏から
須佐神社(島根県)
三穂津比売命 事代主命
須佐神社(島根県)
本殿横から
須佐神社(島根県)
拝殿の注連縄
須佐神社(島根県)
宮司さんが見える
須佐神社(島根県)
拝殿横から
須佐神社(島根県)
社務所
須佐神社(島根県)
内陣
須佐神社(島根県)
亀の石

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

くるくるきよせんさま
島根によくいらっしゃいました🤗
1泊2日とハードスケジュールとは思いますが,出雲國の旅を楽しんでください😊良い出会いがありますように🙏

2024年10月10日(木)

こうきりんさん こんばんは。
今回は出雲と松江に伺いました。
どちらの素敵な神社が多くて とっても楽しかった(?)です。
少し投稿が遅れていますが またアップします。
コメントありがとうございました。

2024年10月11日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
須佐神社の投稿をもっと見る73件
コメント
お問い合わせ