御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
出雲大社ではいただけません
広告

いずものおおやしろ

出雲大社のお参りの記録(1回目)
島根県出雲大社前駅

投稿日:2024年10月11日(金)
参拝:2024年9月吉日
4
出雲といえば はいこちら出雲大社です。お参りしたのは残念ながら9月でしたが 今は出雲では神在月ですね。特別御朱印もあるそうです。
どうしてもお参りしたい神社ベスト3に入っていまして ようやく1つ叶いました。あとは三重の伊勢神宮と広島の厳島神社です。
多くの方が参拝されていらっしゃいますし 投稿も多いので 私ごときがうだうだ書くこともないのですが とりあえず。。。
参拝者大駐車場に車を停め まずは宇迦橋大鳥居へ向かいました。こちらが一の鳥居と言ってよいと思っています。ここから境内に戻ることにしました。
参道にはお土産屋さんも多く めのうなどの石を加工していらっしゃるお店が目を引きました。
おそらくほとんどの石は海外のものだと思ったのですが いい値段の出雲原産の出雲鏡石は素敵でした。(手が出ませんでしたが)
出雲名物の割り込そばをいただいてから いよいよ参拝。勢溜の大鳥居をくぐり 境内に入りました。
境内は見どころ満載で 説明すると長~くなるので写真で許してください。
いよいよ拝殿です。出雲大社といえば太くて大きな注連縄が有名ですが こちらもかなりの大きさの注連縄でした。
本殿裏手には素鵞社があるのですが 稲佐の砂が置かれています。こちらに奉納して1年後に取りに来るのだそうです。ただ 1年後にお参りできない方もおられますので 稲佐の砂を取ってきてこちらに奉納して 代わりに砂をいただいて帰るのだそうです。
稲佐に行っていなかったので諦めました。
本殿にある神座は西向きだそうで 囲われている本殿の西側にも拝所があり こちらで再びお参りをするのだそうです。しっかりお参りしました。(本殿裏側からもお参りしたので3度参りです)
主祭神は大国主大神です。
これ以上の詳しいことは 莫大な情報がネットで調べられますが 割愛させていただきます。
おそらく見落としている箇所があると思いますので また来年お参りしたいと思います。
出雲大社(島根県)
駐車場にあった境内案内図
出雲大社(島根県)
駐車場からは橋を渡ります
出雲大社(島根県)
神話の杜
出雲大社(島根県)
日本酒発祥の地の兎さん
出雲大社(島根県)
土俵
出雲大社(島根県)
野見宿禰神社
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
祓社
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
宇迦橋大鳥居
出雲大社(島根県)
勢溜の大鳥居
出雲大社(島根県)
ゆるい下り坂になっています
出雲大社(島根県)
松の参道の鳥居 三の鳥居だと思います
出雲大社(島根県)
松並木が美しい
出雲大社(島根県)
杵那築森
出雲大社(島根県)
餅つきをするうさぎさん
出雲大社(島根県)
ムスビの御神像
出雲大社(島根県)
出雲大社会所
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
ムスビの御神像
出雲大社(島根県)
手水舎
出雲大社(島根県)
出雲大社(島根県)
銅鳥居 四の鳥居になると思います
出雲大社(島根県)
神馬と神牛
出雲大社(島根県)
拝殿
出雲大社(島根県)
こちらの注連縄もでかい
出雲大社(島根県)
出雲大社廳舎
出雲大社(島根県)
楼門
出雲大社(島根県)
奥には行けません
出雲大社(島根県)
彫刻が見事です
出雲大社(島根県)
おみくじが木に巻き付けられていました
出雲大社(島根県)
東側の十九社
出雲大社(島根県)
拝所
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
釜社
出雲大社(島根県)
本殿見えるかなぁ 神魂伊能知比売神社と大神大后神社も
出雲大社(島根県)
神魂伊能知比売神社(天前社)由緒書
出雲大社(島根県)
大神大后神社(御向社)由緒書
出雲大社(島根県)
文庫
出雲大社(島根県)
素鵞社
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
御砂 稲佐の砂で 1年間奉納した後に持ち帰る
出雲大社(島根県)
出雲大社(島根県)
本殿裏から
出雲大社(島根県)
裏にうさぎさんが3対
出雲大社(島根県)
出雲大社(島根県)
出雲大社(島根県)
彰古館
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
出雲大社(島根県)
西からのお参り
出雲大社(島根県)
説明 神座は西向きだからだそうです
出雲大社(島根県)
宝庫
出雲大社(島根県)
氏社(北)
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
氏社(南)
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
西の十九社
出雲大社(島根県)
拝所
出雲大社(島根県)
由緒書
出雲大社(島根県)
境内はこんな感じ
出雲大社(島根県)
能野(よしの)川にかかる橋
出雲大社(島根県)
説明
出雲大社(島根県)
玉串とお札

すてき

御朱印

御朱印帳

みんなのコメント4件)

くるくるきよせんさん、こんにちは。

出雲行かはったんですね。願いが叶って良かったです。
さすがの出雲大社。鮮明に覚えてます。注連縄でかい!!

いつかまた行けたら。

2024年10月12日(土)

穏暖さん こんばんは。
コメントありがとうございます。
大注連縄 本当にすごいでかいのでお参りできて嬉しかったです。
出雲の観光地の中心かと思うほど参道のお店も楽しかったので また行きたいです。

2024年10月12日(土)

くるくるきよせんさん
ありがたい出雲大社の映像をありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
前に参拝したのは15年くらい前です。
また参拝したくなりました!
たくさんのお写真を載せていただき、
ありがとうございます!

2024年10月12日(土)

ナッツ2024さん こんばんは。コメントありがとうございます。
15年も前に参拝されていらっしゃるのですか。参拝歴そうとう長いですね。
都内からだとさすがに泊こみの旅行ですよね。
私も東京旅行したいですー。

2024年10月12日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
出雲大社の投稿をもっと見る508件
コメント
お問い合わせ