いずもおおやしろきょうそれいしゃ
出雲大社教祖霊社のお参りの記録一覧
ホトカミで調べたら こちらも別登録されていたので 別投稿させていただきます。
こちらは大社教の建物です。
祖霊社ですが 単体で立派な神社クラスの広さをもっています。
社殿もとても立派です。
御朱印は拝受できません。
中には入れませんでした
本殿というのかな
由緒書
少し普段は通らない道を通って駐車場まで帰る途中,あれっこんなところにもお社が‼️なるほど,ここが祖霊社なんだ‼️初めてお参りしました⛩️境内には忠魂碑も鎮座されており,とても厳粛な雰囲気です。英霊の皆さまのおかげで今の僕たちがいると思うと,とてもありがたいことです。英霊の御霊に恥じないよう頑張っていきたいと思います。
隣の出雲大社の賑わいが嘘のように厳粛な雰囲気です。
御由緒書きです。
手水舎です。
拝殿です。
🙏
祖霊社も見事な〆縄です。
本殿です。
境内に鎮座されている忠魂碑です。
英霊に感謝を。
~出雲への旅~
⑩千家『出雲大社教祖霊社』
神楽殿を出て西の駐車場側にある厳粛な雰囲気の境内へ!
千家と北島家☆ちょっと難しいなぁ…と思いつつ参拝。
そして✨出雲蕎麦を食べに (ノ*'ω'*)ノ
楽しみにしていた出雲グルメ🎵
ここから少し、出雲の散策も兼ねて歩きました。
落ち着いた雰囲気の手打ち蕎麦のお店へ
とても静かな境内
斎家(檀家)さんは大社町内外に2000戸以上と出雲大社のHPにありました(^w^)
扁額が素敵な拝殿✨
出雲大社教初代管長千家尊福公(元・出雲大社大宮司)により創建。
大きな瓦屋根の立派な本殿!
お参りの後は昼食と散策へ~
旅の記録も兼ねていましてスミマセン (^^;
出雲大社の側は賑やかで混んでいますが、、
少し歩くと風情あるエリアにホッと一息。
目的のお店も落ち着いた雰囲気♪
↑ 三年待った出雲蕎麦 (*´μ`*)
私はちょっと豪華なタイプを食べました~
↓ シンプルなものも十分に美味しそうです♪
この辺りは町並みも素敵!!
出雲 稲佐の浜から向かったので、西の駐車場に停めてまず目に入ったのがこちらの神社。当初は大社銅鳥居の手水舎付近に鎮座していましたが、こちらに遷座。大社は千家と北島家に仏教でいう宗派に別れ、こちらは千家の祖霊社です。大国主大神は目に見えない「幽世かくりよ(神々の世界・霊魂の世界)」を司られるとの御神徳に基づき、死後の霊魂は幽世へと帰って大国主大神の御加護を受け、末永く家の守護神として鎮まるとの出雲大社教独自の「幽冥ゆうめい信仰」が確立され、祖霊社が創建されました。千家の祖霊を祀るだけではなく、斎家(氏子)の祖先も祀っています。春秋のお彼岸では祖霊社大祭が執り行われるのは、仏教的な感じがします。
注連柱
社家通り(御宮通り)
正面に見えるのが千家国造館
社号板
手水舎
拝殿
注連縄
本殿
灯籠
兎があちこちに
出雲大社付近まで来ると,かなりの大渋滞。神門通りの駐車場は全て満車だったためなんとか出雲大社の駐車場に停めることができました。そのため今回は神楽殿側から参拝し,神門通り側へ抜けることにしたのですが結果大正解!遠くからの団体客様も沢山いらっしゃって祓社の参拝から超大行列でしたが,こちら側はメインでないためかスンナリお参りできました。また,御朱印所も御本殿前は凄い大行列でしたが,神楽殿側はあまり並んでいなかったので,もしかしたら皆さんこちらの御朱印はご存知ないのかもしれないですね。しかし,さすが神在祭。天気も良いし,最高でした。
駐車場から真っ直ぐ,神楽殿に着きました。
神楽殿入口側の祓社です。スンナリお参りできました😊
祓社のそばにウサギがいました🐇
祓社から神楽殿へ向かいます。
いつ見ても凄いしめ縄です。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0