いなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年08月23日(金)
参拝:2019年8月吉日
宮前町にあるお稲荷さん。
大通寺の山門より右側を流れる川に架かる橋を渡ってすぐ横。日吉神社より右側。
駐車場なし。
朱色の鳥居が連なり、石柱に「稲荷神社」
鳥居をくぐり、左右に狛犬。朱色の若干傾き加減の拝殿。
拝殿をくぐると木造の祠。
拝殿横に御神籤が置かれ、壁に「神籤吉兆判断表」があるが...読み方よくわからん。
大通寺から見えたから日吉神社へ、日吉神社から見えたからお稲荷さんへ〜という流れ参拝。
大通寺の山門より右側を流れる川に架かる橋を渡ってすぐ横。日吉神社より右側。
駐車場なし。
朱色の鳥居が連なり、石柱に「稲荷神社」
鳥居をくぐり、左右に狛犬。朱色の若干傾き加減の拝殿。
拝殿をくぐると木造の祠。
拝殿横に御神籤が置かれ、壁に「神籤吉兆判断表」があるが...読み方よくわからん。
大通寺から見えたから日吉神社へ、日吉神社から見えたからお稲荷さんへ〜という流れ参拝。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。