はにふじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
波爾布神社ではいただけません
広告
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 8台程度駐車できる駐車場があります。 |
波爾布神社について
平成30年の台風でご神木が倒れ本殿に被害が出ましたが、令和4年春に復興しました。
名称 | 波爾布神社 |
---|---|
読み方 | はにふじんじゃ |
通称 | 土生(はぶ)さん、土生大明神 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
トイレ | 正面より右手の社務所南側にあります。 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0740-25-2827 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
SNS |
詳細情報
ご祭神 | 《主》弥都波乃売命,波爾山比売命 |
---|---|
創建時代 | 不詳 |
本殿 | 三間社流造 |
文化財 | 本殿:滋賀県指定有形文化財 |
ご由緒 | 延喜式内社。 |
体験 | 祈祷お祓いお宮参り七五三御朱印祭り武将・サムライ伝説 |
Wikipediaからの引用
概要 | 波爾布神社(はにふじんじゃ)は滋賀県高島市新旭町饗庭に鎮座する神社である。土生(はぶ)大明神・土生さんとも称される。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 創祀年代不詳であるが、社伝によると、往古より彌都波乃賣命を祀っていたが、天平13年に阿波国那賀郡(現、徳島県小松島市)建嶋女祖命神社より波爾山比賣命を勧請したと伝えられている。延喜式神名帳に記載されている式内社である。木津荘の惣社である。応永の検注帳では、免田など1町あまりの土地が充てられている。明治期の廃仏毀釈の際、高嶋神威隊の急進派により多くの社宝が失われた。廃棄されたもののリストは「田谷家文書(『高嶋郡誌』、『神道大系 近江国』に収録)」に収録されている。旧郷社。 |
行事 | 祭事[編集] 祈年祭 3月10日 例祭 4月20日 明治までは、二月初丑日に行われていた。 社伝によると、坂田郡入江村(現、米原市)に鎮座する筑摩神社のご神体が琵琶湖の増水により流され、木津浜に流れ着いた由縁で、筑摩神社から湖上を渡って献饌行事が行われていたという。この行事は、湖上が荒れることなどから湖上渡り式は廃止され、筑摩田と呼ばれる神田が設けられた。筑摩田で作られた米を筑摩御饌と呼び、神輿渡御の際に御旅所で献饌されることになったという。(「饗庭村郷土誌」「高嶋郡誌」) 祭礼は、健速神社、大國主神社、若宮八幡社の社家により執り行われる慣わしになっていたが、現在は3社の社家に加えて日吉...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「波爾布神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%B3%A2%E7%88%BE%E5%B8%83%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=86354647 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年11月11日(月)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
波爾布神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0