ほうごんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝厳寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年10月20日(日)
参拝:2024年10月吉日
今回は滋賀県長浜市の寺院巡り
竹生島に在る巌金山 宝厳寺。
西国三十三所観音霊場 第30番。
真言宗豊山派で、本尊は弁才天。札所本尊は千手観音。
長浜港から琵琶湖汽船で竹生島に渡りましたが、チケット購入するのも乗船するにも凄い人。何度も利用しているけど、並んだ事は無いですね。始発に乗りましたが、強風で本日は始発のみで以降は欠航になりました。(安全第一だから仕方無いですが、遠方から来ている方々で乗れなかったらお気の毒ですね。)
ーーー後日アップします。
竹生島に在る巌金山 宝厳寺。
西国三十三所観音霊場 第30番。
真言宗豊山派で、本尊は弁才天。札所本尊は千手観音。
長浜港から琵琶湖汽船で竹生島に渡りましたが、チケット購入するのも乗船するにも凄い人。何度も利用しているけど、並んだ事は無いですね。始発に乗りましたが、強風で本日は始発のみで以降は欠航になりました。(安全第一だから仕方無いですが、遠方から来ている方々で乗れなかったらお気の毒ですね。)
ーーー後日アップします。
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten1073投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。