御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こんごうりんじ

金剛輪寺のお参りの記録(3回目)
滋賀県豊郷駅

投稿日:2024年01月14日(日)
#金剛輪寺

ご本尊は聖観音。本堂に大黒天を祀る。

#大黒天 #摩訶伽羅天

梵語でマハーカーラ。これを音訳してマカキャラ天とも。
真言は「オン マカキャラヤ ソワカ」、種子はマ。七福神の一員。胎蔵マンダラの外周を四角く取り巻く最外院(さいげいん)のうち、向かって左上の角の近くにいる。

曼荼羅図典によれば大自在天の化身。日本の密教カードというオラクルカードの解説書によれば、大自在天とウマ妃の子に歓喜天。仏様カードというオラクルカードの解説書によれば、大自在天の子にイダ天。
インドでは、大自在天はシヴァ、ウマ妃はパールヴァティー、歓喜天はガネーシャ、イダ天はスカンダのこと。あちらでもマハーカーラはシヴァの化身とされる。
家族構成について、日本で読める書籍だと大抵、ガネーシャもスカンダもシヴァとパールヴァティーの子と書かれている。だがインドだけでも様々なバリエーションがあるらしく、これと異なる記述も普通に見られた。

大自在天とウマ妃は降三世明王との絡みで知られる。
ウマ妃も胎蔵マンダラに姿を見せる。最外院のうち、向かって右下の角の近くにいる。大黒天とほぼ正反対の位置だ。曼荼羅図典は大自在天妃(だいじざいてんき)と表記する。梵語でウマー。インドでもパールヴァティーの別名の1つとされる。
金剛輪寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
金剛輪寺の投稿をもっと見る59件
コメント
お問い合わせ