御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
信楽院ではいただけません
広告

信楽院のお参りの記録(1回目)
滋賀県日野駅

投稿日:2024年02月05日(月)
参拝:2024年2月吉日
辰年にちなみ雲竜の天井絵を観たくて参拝させて頂きました。
奈良時代前期、聖武天皇の勅建と伝えられています。中世にこの地方を統治していた蒲生氏の菩提寺です。安土・桃山時代に信楽庄(甲賀市)にあった信楽寺を移したことに始まるとされています。音羽城・中野城内に移転した後、氏郷の伊勢転封により衰退しますが、慶長2年(1597)現在地に移り再興されました。
現在の本堂は、元文2年(1737)から4年にかけて建立され、同5年に入仏供養を行い、寛保3年(1743)に日野町出身の画家 高田敬輔による天井絵が完成し、滋賀県の有形文化財に指定されています。
蒲生貞秀や定秀ゆかりの品や、蒲生氏郷が初陣の際着用したと伝えられる甲冑、氏郷の遺髪塔と伝えられる石塔等が伝えられています。
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院の芸術
信楽院(滋賀県)
孔雀の頭が無い…
信楽院(滋賀県)
と思ったら、裏側にありました
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
鐘楼の柱にも彫刻
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
本堂
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
天井絵が素晴らしい
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
天井絵
信楽院(滋賀県)
天井絵
信楽院(滋賀県)
天井絵
信楽院(滋賀県)
天井絵
信楽院(滋賀県)
天井絵
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
信楽院(滋賀県)
蒲生氏郷公の遺髪塔
信楽院(滋賀県)
信楽院の参道
信楽院(滋賀県)
蒲生氏郷公の430回忌の法要が行われます

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
信楽院の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ