ひゃくさいじ|天台宗|釈迦山
百済寺滋賀県 河辺の森駅
8:00~17:00(寺宝拝観は要予約)
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 無料🅿あり |
近江の最古級寺院で、今から1400年の昔、推古14年(606年)に、聖徳太子が百済人のために押立山(771.8m)の中腹に百済国の「龍雲寺」を模して創建された。
龍雲寺と百済寺のご本尊は、同一の巨木から彫られた「同木二体」の十一面観世音菩薩と伝わる。
開闢法要には、高句麗僧恵慈をはじめ百済僧道欽が仕え、暦を伝えた観勒も永く住したと言われている。
その後、鎌倉時代には、「天台別院」と称され中枢部の300坊に加えて総計1000坊、1300余人を擁する大寺院となりましたが、室町・戦国時代には度重なる兵火、とくに天正元年4月11日に信長の焼討を受け、ルイス・フロイスは『地上の天国:Facusangi一千坊』の消失を惜しんでいます。
江戸初期になって、井伊家、春日局、甲良豊後守等の寄進を得て現在の本堂・仁王門・山門等が再建されました。
往時の姿は、「石垣参道」、棚田のような「一千坊跡群」、「千年菩提樹」などから偲ぶことが出来ます。
百済寺山門(赤門)から石垣参道に沿って400mほど登ったところに本坊喜見院(きけんいん)があり、その表門内側の書院に面して壮大な池泉回遊・鑑賞式庭園があります。
庭園頂部の遠望台前面には、比叡山や湖西の山々が、背面には鈴鹿山脈を借景に取り込み旧庭園の石と山内の谷川から運んだ巨石を組み合わせて築庭されています。
池畔の平らな石を「拝み石」、渓流の源に配された石を「不動石」と呼び、自然の谷川の水が石の間を渓流となって流れ、池に落ちるように造られ、多くのコイが泳いでいます。
この百済寺は、北緯35度線上にあり西に向かって、太郎坊・比叡山・次郎坊(鞍馬山)を経て西方880kmの彼方には「百済国」がありました。
多くの渡来人は百済寺の地から「望郷・遠望の想い」で母国を偲んだと言われております。
名称 | 百済寺 |
---|---|
読み方 | ひゃくさいじ |
参拝時間 | 8:00~17:00(寺宝拝観は要予約) |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0749-46-1036 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.hyakusaiji.jp/ |
SNS |
近江西国三十三箇所 第16番 | 御本尊:十一面観世音菩薩 御詠歌: この山は 分けてぞ仰ぐ 後の世を 頼む仏の 御名と思へば |
---|---|
聖徳太子霊跡 第34番 | 御本尊:聖観音\n如意輪観音 |
神仏霊場巡拝の道 | |
びわ湖百八霊場 第64番 | 御本尊:十一面観世音菩薩 |
近江湖東二十七名刹霊場 第11番 | 御本尊:十一面観世音菩薩 |
ご本尊 | 十一面観音(植木観音、秘仏、重要文化財) |
---|---|
山号 | 釈迦山 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
創建時代 | 伝・推古天皇14年(606年) |
開山・開基 | 伝・聖徳太子 |
文化財 | 重要文化財
|
ご由緒 | 近江の最古級寺院で、今から1400年の昔、推古14年(606年)に、聖徳太子が百済人のために押立山(771.8m)の中腹に百済国の「龍雲寺」を模して創建された。
|
体験 | 御朱印重要文化財札所・七福神巡り |
概要 | 百済寺(ひゃくさいじ)は、滋賀県東近江市百済寺町にある天台宗の寺院。山号は釈迦山。本尊は十一面観音。開基は聖徳太子とされる。金剛輪寺、西明寺とともに「湖東三山」の1つとして知られる。境内は国の史跡に指定されている。また、紅葉の名所としても知られている。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 琵琶湖の東、鈴鹿山脈の西山腹に位置する。寺伝によれば、推古天皇14年(606年)、聖徳太子の建立という。聖徳太子は当時来朝していた高麗(高句麗)の僧・恵慈とともにこの地に至った時、山中に不思議な光を見た。その光の元を訪ねて行くと、それは霊木の杉であった。太子はその杉を、根が付いた立ち木のまま刻んで十一面観音像(植木観音)を作り、像を囲むように堂を建てた。これが百済寺の始まりであるといい、百済の龍雲寺にならって寺を建てたので百済寺と号したという。 百済寺の史料上の初見は11世紀の寛治3年(1089年)であり、聖徳太子創建との伝承がどこまで史実を反映したものかは不明であるが、百...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] 東海道線能登川駅から近江鉄道バス「角能線」、百済寺本町停留所から東に徒歩1.2km。乗車時間35分。運賃は2018年8月現在、能登川駅より大人740円、近江鉄道本線愛知川駅前より大人560円。 近江鉄道八日市駅からちょこっとバス「愛東線・北回り」、百済寺本坊前停留所下車。乗車時間約30分。運賃は2018年8月現在、大人均一200円。 近江鉄道八日市駅からちょこっとバス「愛東線・南回り」、愛東北小前停留所から東に徒歩1.5km。乗車時間約25分。運賃は2018年8月現在、大人均一200円。 名神ハイウェイバス京都線特急「百済寺」下車、徒歩約20分。乗車時間は京都駅より...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「百済寺」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%99%BE%E6%B8%88%E5%AF%BA&oldid=100784585 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0