沙沙貴神社の日常(1回目)|滋賀県安土駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年09月08日(水)
インスタグラムで 写真と共に境内の風景をお届けしておりましたが、
このたび ホトカミさんでも ご紹介させていただくことにいたしました。
よろしくお願いいたします。
沙沙貴神社は 『佐々木』姓の御先祖である
宇多天皇・敦美親王をお祀りしておりますご縁で
全国よりお参りいただいております。
お参りの方々に
「この季節にお参りしたね」と覚えていただければと
四季を通じて 様々な花を咲かせています。
ようやく滋賀も暑さがおさまり
ススキ、秋明菊、萩 など 秋の花が咲き始めています。
このたび ホトカミさんでも ご紹介させていただくことにいたしました。
よろしくお願いいたします。
沙沙貴神社は 『佐々木』姓の御先祖である
宇多天皇・敦美親王をお祀りしておりますご縁で
全国よりお参りいただいております。
お参りの方々に
「この季節にお参りしたね」と覚えていただければと
四季を通じて 様々な花を咲かせています。
ようやく滋賀も暑さがおさまり
ススキ、秋明菊、萩 など 秋の花が咲き始めています。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。