御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方アカウント登録もしくはログインして下さい。
興隆寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年04月05日(土)
参拝:2025年4月吉日
今日は滋賀県湖東、湖南地区の寺院巡りです。
1寺目は、湖東地区の近江八幡市に在る比牟禮山 興隆寺です。
天台宗で、本尊は大日如来。この本尊・大日如来坐像は市指定文化財、また、弥勒堂に安置の弥勒仏坐像は県指定文化財です。
ネットに情報が殆ど無く、一般拝観しているか不明だったためTelしてご住職にお訊きしたら拝観させて頂けるとの事で、事前予約してから伺いました。
ーーー後日アップします。
1寺目は、湖東地区の近江八幡市に在る比牟禮山 興隆寺です。
天台宗で、本尊は大日如来。この本尊・大日如来坐像は市指定文化財、また、弥勒堂に安置の弥勒仏坐像は県指定文化財です。
ネットに情報が殆ど無く、一般拝観しているか不明だったためTelしてご住職にお訊きしたら拝観させて頂けるとの事で、事前予約してから伺いました。
ーーー後日アップします。
すてき
投稿者のプロフィール

nomuten1173投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。