御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

あみだじ

阿弥陀寺のお参りの記録(1回目)
滋賀県近江八幡駅

ゆうやんさんのプロフィール画像
ゆうやん
176投稿
投稿日:2025年03月18日(火)
参拝:2025年3月吉日
山の中腹の白山神社から下って来たらここにたどり着きました。
下って来た人や、車でここまで登って来た人は、お堂がどこにあるのか分かりづらい位置にあります。
私は、民家のような建物から昼食の準備をしているような台所の音が聞こえてきたので、誰かいるのだなと思い、大きな声で「ごめんくださーい!」と問いかけたら、おばあさんがすぐに出てきて案内して頂けました。
本堂の中まで上がらせて頂き、とてもゆったりと休憩できました。
本堂の中は、寺院というには俗っぽく、でも一般家庭の仏間というにはあまりにもしっかりとした空間です。
下界から登ってくるには、本来は石段を登り、山門をくぐってお参りするのでしょうが、現在はこの石段はイノシシのせいで荒れてしまっており、人間の道はこっちだから、ケガをしたくなければ、車道を歩いて下るようにと言われました。
そして最後にペットボトルのお茶を頂きました。当然、とんでもないとお断りしたのですが、「持って行き言うたら持って行き!」と強い口調で優しく言われたので、よく冷えたお茶をありがたく頂戴しました。
ありがとうございました。
阿弥陀寺(滋賀県)
阿弥陀寺(滋賀県)
阿弥陀寺(滋賀県)
阿弥陀寺(滋賀県)
阿弥陀寺(滋賀県)
阿弥陀寺(滋賀県)
阿弥陀寺(滋賀県)
阿弥陀寺(滋賀県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
阿弥陀寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ