さんぽうさんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
繖峰三神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月11日(土)
参拝:2024年5月吉日
東近江市で神社巡りに行ってきました。
繖山の北山腹にある神社で、毎年5月4日に行われる奇祭「伊庭の坂下し」が有名です。
「伊庭の坂下し」は800年以上昔から続く、神社から麓まで角度のきつい岩場の斜面を,若者達が3基の神輿(重量400~500kg)をそりのように引きずり下ろすという荒々しい神事です。
県の選択無形民俗文化財にも指定されています。
今年は、神輿は1基のみで行い、祭り中にケガ人が出たとニュースで聞きました。
繖山の北山腹にある神社で、毎年5月4日に行われる奇祭「伊庭の坂下し」が有名です。
「伊庭の坂下し」は800年以上昔から続く、神社から麓まで角度のきつい岩場の斜面を,若者達が3基の神輿(重量400~500kg)をそりのように引きずり下ろすという荒々しい神事です。
県の選択無形民俗文化財にも指定されています。
今年は、神輿は1基のみで行い、祭り中にケガ人が出たとニュースで聞きました。
鳥居の先は参道なのですが…
階段などは無く、ゴツゴツした山道です
途中、岩場などもあり二足で登るのは困難とのこと
この時点で諦めました
健脚自慢の方、この先の報告お待ちしてます
途中、岩場などもあり二足で登るのは困難とのこと
この時点で諦めました
健脚自慢の方、この先の報告お待ちしてます
坂ノ下遥拝所
こちらから手を合わせさせて頂きました
こちらから手を合わせさせて頂きました
すてき
投稿者のプロフィール
ゆきち2020投稿
東海、近畿地方の巡礼系を中心に神社仏閣を参拝しています😊
情報収集のため、興味がある投稿をされるユーザー様を勝手にフォローさせて頂いてます。ご迷惑な場合は遠慮なくご連絡ください。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。