あぶらひじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
油日神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年02月27日(月)
参拝:2023年2月吉日
甲賀市には油日神社が二つあります。
こちらは映画などのロケに使われる油日神社とは同じ名前の別の神社です。
創建は平安時代の天元4年、橘朝臣敏保卿によって勧請されたのが始まりとされます。境内近くの太子山は聖徳太子が愛馬を繋いだとの伝説が残っていて、馬杉の地名の由来となっているそうです。
鳥居を潜ると甲南町最大で樹齢900年とも言われる御神木の大杉があります。
社殿までは急な階段で手すりもありません。何とか登りましたが、下りる際は怖いので、裏から坂道に回って下りました。
神社周辺に野生の猿がいるので、参拝の際はご注意を。
こちらは映画などのロケに使われる油日神社とは同じ名前の別の神社です。
創建は平安時代の天元4年、橘朝臣敏保卿によって勧請されたのが始まりとされます。境内近くの太子山は聖徳太子が愛馬を繋いだとの伝説が残っていて、馬杉の地名の由来となっているそうです。
鳥居を潜ると甲南町最大で樹齢900年とも言われる御神木の大杉があります。
社殿までは急な階段で手すりもありません。何とか登りましたが、下りる際は怖いので、裏から坂道に回って下りました。
神社周辺に野生の猿がいるので、参拝の際はご注意を。
すてき
投稿者のプロフィール
ゆきち2003投稿
東海、近畿地方の巡礼系を中心に神社仏閣を参拝しています😊
情報収集のため、興味がある投稿をされるユーザー様を勝手にフォローさせて頂いてます。ご迷惑な場合は遠慮なくご連絡ください。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。