めいきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社のその他建物]()
![明喜神社のその他建物]()
![明喜神社の手水舎]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社の狛犬]()
![明喜神社のその他建物]()
![明喜神社の本殿・本堂]()
![明喜神社の本殿・本堂]()
![明喜神社(滋賀県)]()
![明喜神社(滋賀県)]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

明喜神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿

なむなむ
2022年09月15日(木)
162投稿
妙感寺の近くにある、小さいけれども、荘厳な神社です。
誰もいらっしゃらないので、御由緒などは分かりませんでした。
小さな神社さまですが、拝殿を改築されたとみえて、綺麗な、地元の皆さんが大切にされておられることが伝わってくる神社さまです。
扁額
社号標
手水舎
御由緒
碑宝暦六年九月 妙感寺流れ と呼ばれる大水害で建物、文書すべて流失のため由緒は詳細不明、とのこと。
御由緒碑には「古老によれば大変古い」とあります。
とにかく古い、ということは分かりました😓
綺麗な拝殿からみた本殿
拝殿内に掲げられてあります。
本殿
狛犬さん右
狛犬さん左
両方とも、ずっしりとされています。
本殿の扁額
詳しくは分かりませんでしたが、地域の大切な神社さまであると思われる、綺麗に整えられた神社さまでした。😊🙏🏻
もっと読む
境内・文化財
境内・文化財をもっと見る|
4
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
20
0