御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひえいざんえんりゃくじ

比叡山延暦寺のお参りの記録(1回目)
滋賀県坂本駅

投稿日:2020年10月27日(火)
参拝:2017年11月吉日
2
東塔、西塔、横川エリアのそれぞれに中堂がある。横川中堂は第3世天台座主慈覚大師円仁によって開かれた。遣唐使船を🚢をモデルにした舞台づくり。ほかにも見どころ満載のエリアだけどアップダウンと距離が長いので、またの機会に。
比叡山延暦寺の建物その他
横川入り口。
比叡山延暦寺の景色
比叡山延暦寺(滋賀県)
横川中堂。
比叡山延暦寺(滋賀県)
比叡山延暦寺の仏像
比叡山延暦寺の食事
入り口のとこでくじ引きして頂いた赤飯まんじゅう。あたりなのかはずれなのか?

すてき

みんなのコメント2件)

こんにちは。
横川はもう紅葉なのですね。
私がお参りした時は緑あざやかな季節でした。今度はぜひ紅葉の頃に詣でたいと思います。
すてきなお写真を見せていただき、ありがとうございました。

2020年10月29日(木)

コメントありがとうございます。これ、2017年なんですよー。11月はじめです。散った🍁が綺麗でした。

2020年10月29日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
比叡山延暦寺の投稿をもっと見る251件
コメント
お問い合わせ