御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
日吉大社ではいただけません
広告

ひよしたいしゃ

日吉大社のお参りの記録(1回目)
滋賀県坂本駅

投稿日:2024年06月15日(土)
参拝:2024年6月吉日
たっぷりと時間は取りました。
日吉大社(滋賀県)
帰りの車中より撮影の一鳥居
日吉大社(滋賀県)
境内社 子安子立社 御祭神:伊弉諾尊・伊弉冉尊
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 惣社 山王ニ十一社を祀る
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
山王鳥居
日吉大社(滋賀県)
灯籠
日吉大社(滋賀県)
案内図
日吉大社(滋賀県)
参道
日吉大社(滋賀県)
手水
日吉大社(滋賀県)
神馬舎
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
神猿舎
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
白山宮石柱
日吉大社(滋賀県)
雪丈岩
日吉大社(滋賀県)
小さな滝が有りました
日吉大社(滋賀県)
境内社 劒宮社(下七社) 御祭神:瓊々杵命 旧称:剱宮 本地:倶利伽羅不動
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 小白山社 御祭神:大己貴神
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 八坂社 御祭神:素盞嗚神
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 北野社 御祭神:菅原道真
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
慶長六年(1601)建造の白山姫神社拝殿(重要文化財)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 慶長三年(1598)建造の白山姫神社本殿(重要文化財)御祭神:菊理姫神(白山姫神)旧称:客人、本地:十一面観音 上七社(山王七社)
日吉大社(滋賀県)
白山姫神社本殿回廊の木造狛犬
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
宇佐宮石柱
日吉大社(滋賀県)
校倉造の神庫
日吉大社(滋賀県)
境内社 氣比社(下七社)御祭神:仲哀天皇 旧称:氣比 本地:聖観音または大日如来または阿弥陀如来
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 宇佐竈殿社 御祭神:奥津彦神、奥津姫神
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 宇佐若宮(中七社)御祭神:下照姫神 旧称:聖女 本地:如意輪観音
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
慶長三年(1598)建造の宇佐宮拝殿(重要文化財)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
慶長三年(1598)建造の宇佐宮本殿(重要文化財)上七社・山王七社 御祭神:田心姫神 旧称:聖真子 本地: 阿弥陀如来
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
宇佐宮本殿回廊の狛犬
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
大威徳石 大威徳明王が宿る霊石
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
西本宮楼門(重要文化財) 天正14年(1586年)再建
日吉大社(滋賀県)
手水舎
日吉大社(滋賀県)
手水鉢
日吉大社(滋賀県)
灯篭?塔頭?
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
西本宮拝殿(重要文化財)天正14年(1586年)再建
日吉大社(滋賀県)
寛政四年の奉納絵馬
日吉大社(滋賀県)
西本宮本殿(上七社(山王七社))(国宝)天正14年(1586年)再建  御祭神:大己貴神 旧称:大宮(大比叡)本地:釈迦如来
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
西本宮回廊の狛犬
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
御神木
日吉大社(滋賀県)
境内社 大宮竈殿社(下七社) 御祭神:奥津彦神・奥津姫神 旧称:大宮竈殿 本地:大日如来
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
包丁塚
日吉大社の建物その他
日吉大社(滋賀県)
境内社 恵毘須社 御祭神:事代主神
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
神輿庫
日吉大社(滋賀県)
東本宮楼門(重要文化財) 文禄五年(1596)再建
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 巌瀧社(下七社) 御祭神:市杵島姫命・湍津島姫命 旧称:岩滝 本地:弁財天
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 須賀社 御祭神:素盞嗚神奇魂
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
樹下神社拝殿(重要文化財) 文禄4年(1595)再建
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 文禄4年(1595)再建の樹下神社本殿(上七社(山王七社))(重要文化財)御祭神:鴨玉依姫命 旧称:十禅師 本地:地蔵菩薩
三宮神社の里宮
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
樹下神社本殿回廊の狛犬
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
東本宮拝殿(重要文化財)文禄5年(1596)再建
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 樹下若宮(下七社) 御祭神:玉依彦神 旧称:小禅師 本地:竜樹菩薩または弥勒菩薩
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
東本宮本殿(国宝) 御祭神:大山咋神 旧称:二宮(小比叡) 本地:薬師如来天智 天皇7年(668)創建。文禄4年(1595)再建
牛尾神社の里宮
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
東本宮回廊の狛犬
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
東本宮拝殿超しの楼門
日吉大社(滋賀県)
亀井霊水 かつての閼伽井。
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 新物忌神社(中七社)御祭神:天知迦流水姫神 旧称:新行事 本地:持国天または吉祥天
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 大物忌神社(中七社)御祭神:大年神 旧称:大行事 本地:毘沙門天
日吉大社(滋賀県)
日吉大社の末社
境内社 稲荷社
日吉大社(滋賀県)
境内社 二宮竈殿社(下七社)御祭神:奥津彦神、奥津姫神 旧称:二宮竈殿 本地:日光菩薩・月光菩薩
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
悪王子社(別名内御子社)社号碑
日吉大社(滋賀県)
境内社 内御子社  御祭神:猿田彦神
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉雌梛
日吉大社(滋賀県)
日吉雄梛
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 三宮遥拝所
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
この石段が奥宮(八王子山)への登山口
日吉大社(滋賀県)
境内社 牛尾宮遥拝所
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
寛文二年(1662)の地震で頂上の金大厳が半分に割れ頃がり落ちたと云います。この巨岩がそうだろうか?
日吉大社(滋賀県)
奥宮までの参道山道
日吉大社(滋賀県)
牛尾神社拝殿(上七社)(重要文化財)文禄四年(1595)再建 御祭神:大山咋神荒魂 旧称:八王子 本地:千手観音
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
三宮神社(上七社)拝殿(重要文化財)慶長4年(1599)再建 御祭神:鴨玉依姫神荒魂 旧称:三宮 本地:普賢菩薩
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
灯籠
日吉大社(滋賀県)
大山咋神が降り立ったという磐座・金大巌
日吉大社(滋賀県)
小さな賽銭箱が置かれていました
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
はるか下に一の鳥居が見えます
日吉大社(滋賀県)
金大厳付近よりの眺望
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
猿岩
日吉大社(滋賀県)
境内社 氏永社  御祭神:祝部希遠(日吉社社家の生源寺家祖)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 氏神神社(下七社) 御祭神:鴨建角身命、琴御館宇志麿(日吉社社家始祖)旧称:山末 本地:摩利支天
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
境内社 八柱社(中七社)御祭神:五男三女神 旧称:下八王子 本地:虚空蔵菩薩
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
二宮橋(重要文化財)
日吉大社(滋賀県)
日吉大社(滋賀県)
勝猿みくじ

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日吉大社の投稿をもっと見る181件
コメント
お問い合わせ