御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
膳所神社ではいただけません
広告

ぜぜじんじゃ

膳所神社のお参りの記録(1回目)
滋賀県膳所本町駅

投稿日:2024年01月13日(土)
#膳所神社

ご祭神はトヨウケヒメの命。

#豊受比売命

トヨウケヒメの命の固有のエピソードとして書籍でよく紹介されるのが、”奈具の社”の話。これは丹後国風土記逸文に収録されているのだが、こちらではトヨウケヒメの命ではなく、トヨウカノメの命と記載される。
丹後の国に”ひじ山”という山があり、その頂上に”まな井”という井戸があって、そこに舞い降りた天女の1人がトヨウカノメの命だと。彼女は老夫婦に羽衣を隠されて帰れなくなり、無理やり養子にされた。その後追い出され、傷心のままさまよった末に”奈具の村”に迎えられ、心の平安を得た。その後”奈具の社”に祀られたと。
摂津国風土記逸文にも、トヨウカノメの神が登場する。かつて稲倉山を台所にしていたが、事情があってやむを得ず、丹波の国の”ひじのまない”へ帰ったと。
どちらかが他方を参照したとしか思えないくらい、綺麗に物語が接続されている。なお、丹後は8世紀に丹波から分割されて成立したらしい。

籠神社(京都府宮津市)によれば、上記の”奈具の社”とは、あちらの奥宮・真名井神社のことだそうだ。主祭神はトヨウケの大神。
まあ、風土記ではトヨウカノメの命が丹後で初めて出現したのが”まない”で、最終的にたどり着いたのが”奈具の村”だというのに、なぜ”奈具の社”を真名井神社と呼ぶのか、という疑問はある。
膳所神社の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
膳所神社の投稿をもっと見る9件
コメント
お問い合わせ