御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
穴太地蔵堂ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

なむなむ
2023年08月25日(金)
147投稿

滋賀県大津市の坂本六地蔵巡りに行ってきました。

坂本は、地蔵菩薩さまがたくさんあることで知られています。2000体とも3000体とも言われる中に、伝教大師最澄が作ったと伝わる六つのお地蔵さんがいらっしゃいます。
六体の地蔵菩薩さまは、伝教大師最澄が日本全国の六か所の聖地に宝塔を建立した際に作られたと言われ、その後、第3代天台座主・円仁が徳を授けるために叡山山麓を通る辻々に置いたとされています。
昔から「さかもとの六地蔵さんめぐり」と呼ばれ、この地方の一つの行事として広く行われていたそうですが、山津波や宅地開発などで、その六体のお地蔵さんは、いつしかどこにあるかわからなくなったそうです。(ネット一部参考)

毎年、8月23日のみ御開帳されます坂本の六地蔵さま。
先ずは、石積みの穴太衆でお馴染みの穴太地区にあります、第五番札所の穴太地蔵堂から。
こちらは、コロナの影響からか、残念ながら今年も開帳されていませんでした。
外からの写真のみになりましたが、綺麗に整えられていて、住宅街の中で、ひっそりとされていました。

北国街道が滋賀から穴太へ差しかかる村の入口にあることから「まわり地蔵」とも呼ばれ、外から災難が入ってこないように守ってくれることから「延命地蔵」とも呼ばれています。
現在も地元の地蔵講が管理されていて、敷地内も綺麗に整えられていました。

次は、第四番札所の比叡辻地蔵尊に参ります。

穴太地蔵堂(滋賀県)
穴太地蔵堂(滋賀県)
穴太地蔵堂(滋賀県)
穴太地蔵堂(滋賀県)
穴太地蔵堂(滋賀県)

伝教大師最澄さま作と伝わる、穴太地蔵菩薩さま😊🙏🏻

穴太地蔵堂(滋賀県)
もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

穴太地蔵堂の基本情報

住所滋賀県大津市穴太二丁目
行き方
アクセスを詳しく見る
名称穴太地蔵堂
読み方あのうじぞうどう

詳細情報

ご本尊地蔵菩薩
宗旨・宗派
体験札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ