御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

ひよしとうしょうぐう

日吉東照宮のお参りの記録(1回目)
滋賀県松ノ馬場駅

tkuro33rさんのプロフィール画像
tkuro33r
222投稿
投稿日:2025年03月17日(月)
参拝:2025年3月吉日
日吉大社で御朱印をいただいているとき、西本宮と東本宮の御朱印が別々にありますが、総本宮の御朱印を頂けば同じ意味を持ちますと教えていただきました。
「お買い得ですね」と言ったら、「ただ、日吉東照宮は別なので参拝し御朱印をいただいた方がいいですよ」と言われそうすることにしました。
近いと言われましたが疲れた足には結構な距離でした。
ただ、残念ながら門は閉まってましたが、参拝して振り返ったときの景色は綺麗で疲れが半分くらい飛びました。
日吉東照宮の御朱印
日吉東照宮(滋賀県)
日吉東照宮(滋賀県)
日吉東照宮(滋賀県)
入り口の門の天井です。
日吉東照宮(滋賀県)
鍵がかかっていて中に入ることはできませんでした。
日吉東照宮(滋賀県)
格子の間から本殿の写真を撮ったので傾いてます。ご容赦ください。
日吉東照宮(滋賀県)
日吉東照宮からは琵琶湖が綺麗に見えます。
日吉東照宮(滋賀県)

すてき

御朱印帳

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日吉東照宮の投稿をもっと見る48件
コメント
お問い合わせ