御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
密蔵寺ではいただけません
広告

みつぞうじ|新義真言宗豊山派東光山

密蔵寺
埼玉県 東鷲宮駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

断捨離
2023年03月05日(日)
1277投稿

682年、行基が菩薩行脚をなさった時、自作の薬師如来像を安置したのが始まりと言う、歴史あるお寺です。
家光から寺領高十石の朱印状を与えられ、その古文書も保管されているようです。

密蔵寺の山門

山門

密蔵寺の山門

色が違うので目立つし、鼻も長い気がする狛犬

密蔵寺の地蔵
密蔵寺の建物その他

由緒書き

密蔵寺の塔

これは、、ご本尊の

密蔵寺の塔

不動明王様

密蔵寺の建物その他

手前の木が不気味な鐘楼

密蔵寺の建物その他

薬師堂

密蔵寺の建物その他

ちょっとオシャレ

密蔵寺の像

十王と奪衣婆像
十王は地獄で亡者を裁き、奪衣婆は閻魔様の奥さんで、閻魔様より先に衣類を剥がしてしまう真の頂点。
なんだか、怖い、、

密蔵寺の本殿

本堂は近代的です。
御朱印はやっていなさそうなクチコミから突撃はやめました。

もっと読む
投稿をもっと見る(3件)
名称密蔵寺
読み方みつぞうじ
電話番号0480-58-0225
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊不動明王
山号東光山
院号五大院
宗旨・宗派新義真言宗豊山派
ご由緒

密蔵寺は、寺号を東光山五大院密蔵寺と称し、新義真言宗豊山派に属する寺で、本尊は不動明王立像である。
当寺はその昔行基菩薩当地行脚の折、現在の東大輪地内に一寺を建立し、自作の薬師如来像を安置したのが始まりと伝えられている。
その後、建長年間(1249~56)山城国醐醍山の僧頼賢法師が当寺を中興、山城国醍醐無量院に属した。さらに応永二十七年(1420)衰微していた密蔵寺を正海上人が再興したという。
天正年間(1573~92)当寺は火災で焼失したため、その後洪水を避けるため、自然堤防の発達したこの地に移され再建されたという。江戸時代の慶安元年(1648)には将軍家光から寺領高十国の朱印状を賜っている。
なお、当寺には、三代将軍家光の寺領朱印状はじめ、歴代将軍の朱印状九通、このほか朱印状の覚書などの文書が保存されている。

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ