りょうごんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

楞厳寺ではいただけません
広告
楞厳寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年12月14日(土)
参拝:2024年12月吉日
山門左手から入ると大きな駐車場があります。
珍しい字のお寺で「りょうごんじ」さんと読みます。
本堂の扉が少し開いていて御本尊を拝めます。また、御本尊につながっている綱を握れるようになっていました。お参りしがいがあるというものです。
整った境内には沢山の石像がありました。かつては石灯籠も沢山あったようですが、東日本大震災で倒壊したものもあり、撤去されたそうです。
(御朱印第1241号)
珍しい字のお寺で「りょうごんじ」さんと読みます。
本堂の扉が少し開いていて御本尊を拝めます。また、御本尊につながっている綱を握れるようになっていました。お参りしがいがあるというものです。
整った境内には沢山の石像がありました。かつては石灯籠も沢山あったようですが、東日本大震災で倒壊したものもあり、撤去されたそうです。
(御朱印第1241号)
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。