きたむきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
北向神社の御由緒・歴史
ご祭神 | 《主》須佐之男命,大己貴命,少彦名命 | |
---|---|---|
創建時代 | 小茂田北向神社は、児玉郡美里町小茂田にある北向神社で、延暦15年(796)7月に坂上田村麻呂が創建したと伝えられる五社(沼上北向神社・阿郡志河輪神社・北十条北向神社・小茂田北向神社・古郡北向神社)ののうちの一社と比定されています。江戸時代には小茂田村の鎮守社となっていました。明治40年に近在の神社を境内に遷座したといいます。 |
歴史の写真一覧
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ