そくしょういん|真言宗智山派|岩殿山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | - | ||
---|---|---|---|
駐車場 | あり |
おすすめの投稿
源範頼邸跡「息障院」
今泉東松山線より南、吉見中学校の北側、右隣は幼稚園。
幼稚園とお寺の間の道を入ってすぐが駐車場。
駐車場からだとすぐ山門。山門横に由緒あり。
山門を抜け、右手に鐘楼堂、正面本堂、天満宮や地蔵堂、古いお墓ゾーン。
木々が茂った綺麗な境内。
源範頼は、平治の乱後この地で成長したと伝わり、ここ一帯が範頼の館跡と伝わる。
兄頼朝が鎌倉を拠点にした後も範頼は吉見に住んだとか。その後建久四年頼朝に謀反の疑いをかけられ伊豆に流され自刃したとか。
源頼朝の弟、義経の兄の範頼の館の跡と伝えられています。吉見町のホームページには以下の記述があります。範頼が埼玉を拠点にしていたとは知りませんでした。有名な頼朝、義経に比べて、同じ兄弟でも分かっていないことが少なくないようです。
「吉見町大字御所地内の息障院がある一帯が、源範頼の居館跡と伝えられている。源範頼は頼朝の弟で平治の乱後、岩殿山に逃げ比企氏の庇護によって成長した。頼朝が鎌倉で勢力を得た後も吉見に住んでいたと思われ、館を中心とするこの地を御所と呼ぶようになったと言われている。」
「源平の合戦では義経と共に平氏追討軍を指揮していたが、頼朝が征夷大将軍になると謀反の疑いをかけられ、建久四年(1193年)八月に伊豆に流された。範頼のその後については不明であり『修善寺で自刃』『現横浜市の 太寧寺 だいねいじ で自刃』『伊予国(愛媛県)の河野氏を頼り、そこで没した』『北本市石戸宿で没した』などの諸説がある。」
歴史
当山は、真言宗智山派に属し、岩殿山息障院光明寺と称する。
開創は古く、天平年中(730年ごろ)行基菩薩によるといわれている。また、大同年中(806年ごろ)坂上田村麻呂将軍の開基によるとも伝えられている。
古くは吉見護摩堂と称し、天慶の乱の折、平将門調伏の護摩を修し、その功により息障院の号を下賜されている。
現在の境内地は、源範頼の館跡といわれ、県の指定旧跡となっている。
本尊は不動明王であり、平安時代末〜鎌倉初期のもので定朝様式を伝える傑作といわれ、県指定の有形文化財である。
当山の全盛期は、戦国末期から江戸時代で、その当時は、末寺百二十余か寺を数え、隆盛を極めたものである。
名称 | 息障院 |
---|---|
読み方 | そくしょういん |
参拝料 | なし |
電話番号 | 0493-54-0028 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 不動明王 |
---|---|
山号 | 岩殿山 |
院号 | 息障院 |
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
創建時代 | 天平年間(729-749) |
開山・開基 | 行基菩薩 |
文化財 | 本尊不動明王坐像(県指定有形文化財)
|
ご由緒 | 当山は、真言宗智山派に属し、岩殿山息障院光明寺と称する。
|
体験 | 武将・サムライ |
Wikipediaからの引用
概要 | 息障院(そくしょういん)は、埼玉県比企郡吉見町にある真言宗智山派の寺院。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 天平年間(729年 - 749年)、聖武天皇の開基である。後に坂上田村麻呂が蝦夷征討の成就を祈ったり、承平天慶の乱の際に平将門調伏を祈ったことから、朝廷より「障りを息(や)めさせる」という意味が込められた「息障院」の院号が与えられた[1]。 元々は「吉見観音」で知られる安楽寺の隣にあり、一つの大伽藍を形成していた[2]。 応永年間(1394年 - 1428年)に良慶が再興した際に現在地に移転した。現在地は元々源範頼の屋敷があったところである。その後は真言宗の「関東総談義所」が置かれ、300もの末寺を擁していた[1]。 ^ a b 稲葉博 著『関東古社名刹の旅(千葉・埼玉...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] 東松山ICより車18分。 |
引用元情報 | 「息障院」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%81%AF%E9%9A%9C%E9%99%A2&oldid=97912709 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0