あかぎひさいずじんじゃ
赤城久伊豆神社のお参りの記録一覧
三ヶ尻八幡様から自宅に向かって走行中にナビに「赤城久伊豆神社のお名前が!」
群馬に所縁のある「赤城」と埼玉に所縁のある「久伊豆」が合祀されたということか?など考えながら
とりあえず立ち寄り。
お参りをして本殿の彫刻が素敵でこちらでも見惚れていました。
しばらくして御朱印もらえるのかな?と検索して宮司様が来れるときであれば連絡すると書いてくれるとのこと。
早速お電話すると、「20分くらいお待ちいただけるのであれば行きますよ。」とのことで「ぜひ、お願いします。」とお願いをして書いていただきました。
由緒書きが置かれていましたので、疑問に思ったことを質問すると詳しく教えていただき、特に2本の参道がどちらも立派なのでそれに知て質問すると「社殿からまっすぐ伸びる参道は東を、脇に伸びる参道は赤城山を指している。」とのこと。凄く納得しました。
すぐ横を秩父鉄道が走っていますし、新幹線もすぐ横を駆け抜けていきますので鉄分補給にも良い神社でした。
赤城神社と久伊豆神社が合祀されており、参道が二つ、一方は赤城山に向いて北向に鳥居が立っています。駐車場も広く、ちょっと異質な大きな狛犬が有り、良く見てみると台北の文字があり、納得。境内には立派な富士塚があり、浅間神社以外にも阿夫利神社等も祀られていました。社務所は留守で先客の方が宮司様に連絡を取り、待っている状態でした。一緒に暫くお待ちしましたが、中々いらっしゃらず諦めて次の神社に向かいました。御朱印は又の機会にする事にしました。
鳥居
社号標
灯篭
狛犬
参道
拝殿
扁額
本殿
狛犬
神楽殿
富士塚
富士森稲荷大神
富士浅間大神
境内社
境内社 稲荷神社
社号標
鳥居
鳥居の扁額
社殿横からの全景
狛犬
1973年台北製
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0