はんけいじ|曹洞宗|威徳山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
班渓寺のお参りの記録一覧
タケ
2023年03月13日(月)
491投稿
★鎌倉街道上道散策(嵐山町)4
【散策ルート】
①大行院神明殿〜②源義仲公生誕伝承地〜③源義賢墓〜④大蔵館跡〜⑤大蔵神社〜⑥鎌形八幡神社〜⑦班渓寺〜⑧菅谷館跡〜⑨菅谷神社
鎌形八幡神社より5分程で都幾川の辺りにある班渓寺へ。ここも義仲に縁のある寺院です。
⑦班渓寺
班渓寺は比企郡嵐山町鎌形にある曹洞宗の寺院で、威徳山と号します。本尊は釋迦牟尼佛像で、木曽義仲公の妻女山吹姫が、12歳にして亡くなった源義高の菩提を弔うため、義仲公の生地とされるここに創建、山吹姫も建久元年(1190)逝に去した寺院だそうです。その後龍穏寺第16世鶴峯聚孫が禅宗寺院に改めて中興開山しています。
⑦班渓寺 山門前
⑦班渓寺 山門
⑦班渓寺 寺号標柱
⑦班渓寺 説明板
⑦班渓寺 鐘楼
⑦班渓寺 本堂
⑦班渓寺 鎮守堂
⑦班渓寺 義仲公顕彰碑
⑦班渓寺 山吹姫供養塔
もっと読む
ハナナチエ
2021年12月11日(土)
2214投稿
山吹姫が息子・木曽義高の菩提を弔うために建立した菩提寺「班渓寺」
ときがわ熊谷線と都幾川の間。周囲は何もない。
鎌川八幡神社の近くっぽくマップで載っていたけど歩くと意外に距離がある。駐車場なしだがお寺前が広い。
横に長いお寺。山門横に地蔵?と「木曽義仲公誕生之地」と石碑あり。
山門入って正面が本堂、左手に鎮守堂と「木曽義仲公顕彰碑」が立つ。その左側にはお墓ゾーンで山吹姫の墓もある。
山吹姫は、木曽義仲の妻で木曽義高の母と伝わる。
頼朝の命を受けた堀藤次に斬られた息子・義高の菩提を弔うために建立。
嵐山町は木曽源氏の出生地で、近くに木曽家の屋敷跡や源義賢の墓がある。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0