御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
姥宮神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月26日(日)
参拝:2023年11月吉日
通りがかり(道に迷って)にお参りしました。姥宮(とめみや)神社と読むそうです。巨石信仰なのかなと思わせる、境内にあちこちある岩と、杉、社殿の細かな彫刻と、色々素敵な神社でした。狛犬ならぬコマガエルですし。特に説明書きは神社にはありませんでしたが、調べたら、石凝姥神(いしこりどめのみこと)がご祭神(八咫鏡を作った神さま)なのだそうです。
潜ったら麻疹風疹に罹らないという胎内くぐりも出来て(思いの外スムーズに!)お参りできて良かったなと思いました。
潜ったら麻疹風疹に罹らないという胎内くぐりも出来て(思いの外スムーズに!)お参りできて良かったなと思いました。
すてき
投稿者のプロフィール
みあん170投稿
昔から神社は好きで行ってましたが、ここ数年「行きたいところを決めたり参拝記録をつけたい」と思うようになり、こちら始めました。覚えているところは過去記録も自分のためにも書こうと思います。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。