ひえじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日枝神社ではいただけません
広告
日枝神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年06月03日(木)
参拝:2020年5月吉日
日枝神社は、埼玉県川越市にある神社。旧社格は県社。祭神は大山咋神(おおやまくいのかみ)と大己貴命(おおくにぬしのみこと)。もともと喜多院の境内にあったが、大正時代に現在の喜多院前に移転した。
平安時代前期の830年に円仁(慈覚大師)が喜多院を創建した際に、その鎮守として860年に(滋賀県)の日吉大社を勧請したのが始まりとしている。東京・赤坂の日枝神社(旧官幣大社)は1478年に太田道灌が江戸城築城の際に、この川越氷川神社から分祀したもの。
当社は、JR埼京線・川越駅の北東1.5kmの市街地の中にある。近くに川越大師・喜多院がある。境内は狭く、社殿も大きくないので、旧県社には見えないし、赤坂日枝神社の分祠元とは思えない。サイズ的には大きくない<ザ・村の鎮守>。社務所は無人で、書置きの御朱印が拝殿にある。
埼玉県の旧県社として参拝することに。参拝時は週末の午後、自分以外に一人だけ参拝者がいた。
平安時代前期の830年に円仁(慈覚大師)が喜多院を創建した際に、その鎮守として860年に(滋賀県)の日吉大社を勧請したのが始まりとしている。東京・赤坂の日枝神社(旧官幣大社)は1478年に太田道灌が江戸城築城の際に、この川越氷川神社から分祀したもの。
当社は、JR埼京線・川越駅の北東1.5kmの市街地の中にある。近くに川越大師・喜多院がある。境内は狭く、社殿も大きくないので、旧県社には見えないし、赤坂日枝神社の分祠元とは思えない。サイズ的には大きくない<ザ・村の鎮守>。社務所は無人で、書置きの御朱印が拝殿にある。
埼玉県の旧県社として参拝することに。参拝時は週末の午後、自分以外に一人だけ参拝者がいた。
すてき
投稿者のプロフィール
惣一郎1269投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。