こんせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金泉寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年12月03日(木)
参拝:2020年9月吉日
祥光山金泉寺。
臨済宗建長寺派の寺院で、御本尊は釈迦如来像です。
夢窓国師(1275年~1351年)が開山となり創建したと云われています。
とても綺麗に整備されていて、大通りから少し外れた静かな所にあります。
和光市駅から徒歩で約20分。駐車場もあります。
臨済宗建長寺派の寺院で、御本尊は釈迦如来像です。
夢窓国師(1275年~1351年)が開山となり創建したと云われています。
とても綺麗に整備されていて、大通りから少し外れた静かな所にあります。
和光市駅から徒歩で約20分。駐車場もあります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。