御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

真言宗・智山派

歓喜寺・岩井堂観音のお参りの記録一覧
埼玉県 飯能駅

平成元年ママ
2021年12月18日(土)
597投稿

新四国奥多摩八十八箇所第63番札所は、浅草の観音さまの伝説の発祥地の隣。

歓喜寺・岩井堂観音の山門

岩井堂入口、階段おります。

歓喜寺・岩井堂観音の御朱印

観音堂手前で、個人宅の御朱印管理人さまで前もって戴けました。

歓喜寺・岩井堂観音の周辺

道路沿いなので判りやすい。

歓喜寺・岩井堂観音の山門

此処が、“台東区浅草寺”の観音さまおおもと。

歓喜寺・岩井堂観音の建物その他

岩場。下は崖。崖うえのポニョならぬ、崖のうえ観音さま。

歓喜寺・岩井堂観音の末社

此処は、観音さまでなく、奥多摩八十八箇所札所。

歓喜寺・岩井堂観音の末社

扉開きませんが覗き込むと、奥多摩八十八箇所のお大師さまがいらっしゃる。

歓喜寺・岩井堂観音の自然

こういう感じなので気を付けて行きませう。

歓喜寺・岩井堂観音の仏像

観音堂さまの瀬中に小さい佛さまいらっしゃる。

歓喜寺・岩井堂観音の本殿

観音堂は川に向いていらっしゃる。川から落ちないように。

歓喜寺・岩井堂観音の本殿

元旦は午前九時から御開帳されるそうな。初詣にどうぞ。沢山くると道路並ぶのか。直ぐ密になる。

歓喜寺・岩井堂観音の本殿

此処が観音堂扉。なか覗くと小さい観音様いらっしゃる。

歓喜寺・岩井堂観音の本殿

奥多摩八十八箇所の札所の案内されていらっしゃる。

歓喜寺・岩井堂観音の歴史

浅草観音 生誕地 岩井堂縁起。

歓喜寺・岩井堂観音の自然

下は、荒川隅田川につながる。

歓喜寺・岩井堂観音の周辺

道路から観た、岩井堂。

歓喜寺・岩井堂観音の周辺

岩井堂過ぎたら直ぐ東京都青梅市。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ