たきふどうそん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
瀧不動尊のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年04月22日(木)
参拝:2021年3月吉日
高麗神社から国道299号線(旧道)を飯能方面へ南下する途中、いつも幟旗が気になっていたお不動様にやっとお参りすることができました。
交通量の多い国道。
こんな感じでいつもカラフルな幟が。
御堂は道路の向かい側。
駐車場は少し手前、「瀧不動尊」信号の脇です。
こんな感じでいつもカラフルな幟が。
御堂は道路の向かい側。
駐車場は少し手前、「瀧不動尊」信号の脇です。
お不動様がお出迎え。
御手水。
こちらが御堂。
可愛らしいお地蔵様もおられます。
道路の向かい側には
お大師様や
お釈迦様
観音様、七福神様
大日如来様の背後の山は一昨年の台風でかなり被害を受けたようです。
お参りした後、また道路を渡って、御堂の横の寺務所(お店?)に行きました。
中はこんな感じ。
御守り各種。
御朱印の授与、というか販売っぽい😅
お代金は料金箱に入れるシステム。
お代金は料金箱に入れるシステム。
春の御朱印いただきました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。