さやまはちまんじんじゃ
狭山八幡神社公式埼玉県 狭山市駅
社務所 9:00 ~ 17:00
ご祈願 9:30 ~ 11:30 13:30 ~ 16:00
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 駐車場あり 約30台 |
近くを通ったのでお参り。朝早かったので社務所は閉まってました。お掃除が行き届いてる神社でした。
ご祭神は応神天皇 (誉田別命)。新田義貞が厚く信仰していたそうです。
参道入口
手水舎。スミマセン、素敵な感じでしたが撮れてなく…
拝殿正面
拝殿。扁額が特徴的ですね
拝殿と本殿
本殿横から
彫刻が凄い
凄い
凄い
拝殿と本殿で段差がありました
入間川神社
ご祭神 八意思兼神・聖徳太子
八雲神社(天王さま)
天王さまを奉ったのが分かる字が
鎌倉街道散策(狭山)03
【散策ルート】
狭山市駅〜①祇園白山神社〜②徳林寺〜③狭山八幡神社〜④慈眼寺〜⑤入間川諏訪神社〜⑥清水八幡神社〜⑦八丁渡し〜⑧影隠地蔵〜⑨信濃坂碑〜⑩今宿遺跡〜狭山市駅
徳林寺の前の道を正面に向って行けば、左手に鳥居が見えてくる。
③狭山八幡神社
狭山市入間川にある村社の神社で、祭神は応神天王で、合祀神は天照皇大神、春日大神。
旧入間川村の総鎮守ですが、過去に数回の火災に遭遇して古記録を失ったため、その創建年月は不明です。
元弘3年(1333)5月に新田義貞が鎌倉幕府を攻めるため当地へ兵を進めた際、戦勝祈願に参拝したとあり、境内には義貞が馬をつないだという「駒つなぎの松」がある。
9月中旬頃の土曜日・日曜日には市指定文化財「八幡神社鹿子舞」が奉納され、近くの白山神社や清水八幡宮などを巡回奉納します。
③狭山八幡神社 一ノ鳥居
③狭山八幡神社 石段
③狭山八幡神社 ニノ鳥居と拝殿
③狭山八幡神社 拝殿
③狭山八幡神社 拝殿
③狭山八幡神社 拝殿
③狭山八幡神社 拝殿 上部木彫刻
③狭山八幡神社 拝殿 扉木彫刻
③狭山八幡神社 駒繋ぎの松 案内板
本殿の脇に新田義貞が馬をつないだとされる「駒つなぎの松」があったのですが、現在は枯れていて植え替えた松が残っている。
③狭山八幡神社 繋ぎの松
③狭山八幡神社 駒繋ぎの松
③狭山八幡神社 奥殿木彫刻
③狭山八幡神社 奥殿木彫刻
③狭山八幡神社 奥殿木彫刻
床より低い場所にも龍などの見事な彫刻がされている。
③狭山八幡神社 琴棋書画
奥殿の正面を除く三面に、透かし彫りと浮き彫りの両技法を巧みに使い分け、「琴棋書画」を七福神などで表現した見事な彫刻が施されている。
ちなみに「琴棋書画」とは、中国で余技として貴ばれた琴・棋(囲碁・将棋)・書画のこと。
③狭山八幡神社 境内社
③狭山八幡神社 境内社
③狭山八幡神社 境内社
③狭山八幡神社 御朱印
名称 | 狭山八幡神社 |
---|---|
読み方 | さやまはちまんじんじゃ |
通称 | 狭山八幡神社 |
参拝時間 | 社務所 9:00 ~ 17:00
|
参拝にかかる時間 | 約30分 |
参拝料 | 祈願料 5,000円 |
トイレ | 参集殿のトイレをご利用ください |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳に直書き | あり |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 04-2954-2511 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.sayamahachimanjinja.com/ |
ご祭神 | 《主》応神天皇,《配》天照皇大神,春日大神 |
---|---|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬七五三御朱印お守り重要文化財花手水 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
16
0