御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
梅宮神社ではいただけません
広告

うめのみやじんじゃ

梅宮神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県新狭山駅

投稿日:2024年05月12日(日)
参拝:2024年5月吉日
承和5年(838)京都の梅宮大社を分祀し勧請しました。別当寺の梅宮寺は大智寺(坂戸市石井)の末寺でした。明治元年、梅宮寺を廃寺して梅宮神社と改称しました。
上奥富、下奥富、東三ツ木、沢、田中村の総鎮守で、安産に霊験あらたかなことから婦人の参詣が多いと言われています。


毎年2月に行われる「甘酒祭り」は「頭屋制」という関東地方では他に見られない珍しい運営形態で、1200年前の平安の昔よりそのまま継承されていることから、埼玉県無形民俗文化財になっています。

この甘酒祭りの起源は、木花咲耶姫命が彦火々出見命を出産したことを喜び、清浄な田で取れた米から獨酒を造り、天地神に備えたことから始まったと言われています。
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
境内社に八坂神社、蚕神社、愛宕神社、三峰神社、山の神神社があるのですが、詳細がなく、どれがどのお社にあたるのかわかりませんでした。
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
本社覆殿再建記念碑
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
奥富十二支巡り「未」
ここでようやくポストの中にスタンプが入っていることに気づきました。
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
富士嶽神社
梅宮神社(埼玉県)
本日二回目の富士塚登り
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
松尾神社
梅宮神社(埼玉県)
阿夫利神社
梅宮神社(埼玉県)
天満宮
梅宮神社(埼玉県)
梅宮神社(埼玉県)
授与所
梅宮神社(埼玉県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
梅宮神社の投稿をもっと見る17件
コメント
お問い合わせ