ぶつぞういん|真言宗・豊山派|辰爾山
佛蔵院のお参りの記録一覧
此処も狭山湖の下の村にあった。お寺。
山口観音様に隣に並んでいた。そうです。
観音霊場の一つになっている。
奥多摩八十八ヶ所の札所でも在ります。
奥多摩八十八ヶ所造った生前の武田翁様を
ご存知です。
当然、奥さまだった方、のちに僧侶の資格取った
武田翁様奥さまもご存知。
その奥多摩八十八ヶ所開創の御夫婦が、
たっての願いは石仏を裸にせずお堂建設。
それで、奥多摩八十八ヶ所のお堂建設された。
密厳院様からの道でお花購入。
お花2束200円購入
佛蔵院山門の掃除小僧さんにお地蔵様笠かわいい。
お花そのまま此処。
このお堂建設は、このお寺さま。
庫裏入口で御朱印。
何も言わなかったけれども、日付異例てくれました、
密厳院さまから先に行き、密厳院さまに聞いてやっと来れました。
西武線駅前道路を西所沢駅寄りに歩きまます。
別なお寺に間違えて行ってしまった。そのお寺は猫がいらっしゃった。
人が居なかった。
山門と階段
ところバスというコミュニティーバス路線道路沿い。
山門の入口
山門の所にお地蔵さまの様な小坊主さま
此処ですよね、奥多摩八十八箇所の札所。
奥多摩新四国霊場八十八ヶ所第73札所お堂。綺麗にされていらっしゃる。
お堂
本堂
此方只今改修工事中お堂
歴史説明書板。
境内
御朱印頂ける寺務所
昔人工湖創るため本堂は此処へ引越した。とても立派。移築された。
寺務所入口
奥多摩八十八箇所札所の御朱印。
お不動様が奥多摩八十八箇所のお堂の前で護っていらっしゃる。
辰爾山佛蔵院勝楽寺。真言宗豊山派の寺院で、1300年の歴史がある古刹です。本堂の他、瑠璃光殿、地蔵堂、大師堂、不動明王坐像など見どころがたくさんありました。下山口駅から徒歩で約6分。駐車場もあります。
山門
本堂
本堂の扁額
不動明王坐像
瑠璃光殿
地蔵堂
大師堂
御由緒
そうじ小僧
駐車場
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0