御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
金乗院放光寺ではいただけません
広告

こんじょういんほうこうじ

金乗院放光寺のお参りの記録(1回目)
埼玉県西武球場前駅

投稿日:2021年11月04日(木)
参拝:2021年11月吉日
奥多摩霊場八十八の札所にきた。
奥多摩霊場の札所の御朱印は無く、武田さんという奥多摩霊場造った人の
このお寺に納められた手造りの御朱印帳があったので、
ご住職に魅せて頂いた。
この印刷物に赤い朱印を押印すだけなのだそうな。

武田さんという人は群馬県の人で、いまはご子息のお孫さんがボランティアで
やられていらっしゃるそうな。
ただ、いま連絡がつかなくなっているとの事。

此処に見本が有るなら、コピー機でコピーして紐でいいから
簡易版で作って実費で売って欲しいなと想われた。
このお寺にある、奥多摩八十八霊場の石仏は、山門茶屋前に太山寺52札所。
大興寺67札所。三角寺65札所。昌隆寺は77札所。お墓の前にある小高い山の所に高照院79札所。これらは全て全く違うお寺の名前になっていらっしゃる。
79番札所は昔からあの場にあったようだけれども
門前にある石仏は、先代お父様からお寺引き継いだ時に、近所の山の中にあった石仏を移築移転したとの事。
多摩湖の下にあったお寺のモノだったのかも知れ無いが定かでないが
他のお寺の石仏よりパワー感じたので、ひとつ一つ般若心経お唱えした。
金乗院放光寺(埼玉県)
山口観音裏の入口。
金乗院放光寺の末社
金乗院の裏側にある、式場。
金乗院放光寺の自然
柑橘類、鬼ゆず?かミカン?
金乗院放光寺の山門
御朱印頂く場の塀。
金乗院放光寺の山門
御朱印頂く場の入口。
金乗院放光寺の建物その他
御朱印頂く寺務所
金乗院放光寺の本殿
本堂
金乗院放光寺の御朱印帳
武田家のご子息がボランティア創られた御朱印帳見本の裏
金乗院放光寺の御朱印帳
武田家のご子息がボランティア創られた御朱印帳の表紙(見本)は、いま、手に入れられなくなっているんで、此れをコピーで良いから有料でも良いから売って欲しい。
金乗院放光寺の授与品その他
奥多摩霊場の全ては、いまない。
金乗院放光寺の授与品その他
武田家のご子息がボランティア創られた御朱印帳の一頁の説明書。
金乗院放光寺の授与品その他
武田家のご子息がボランティア創られた御朱印帳の一頁
金乗院放光寺の授与品その他
お寺に納られた奥多摩霊場の御朱印帳(見本)は武田家のご子息がボランティアで無料?で創られた御朱印帳。
金乗院放光寺の授与品その他
ご住職のもっている、お寺に納られた奥多摩霊場の御朱印帳(見本)この御朱印帳持って行かないと、このお寺は奥多摩八十八ヶ所御朱印押印して下さらないそうな。
金乗院放光寺の御朱印
寺務所カウンターにあった御朱印(千手観音さま)見本
金乗院放光寺の御朱印
寺務所カウンターにあった御朱印(七福神)見本
金乗院放光寺の本殿
金乗院本堂。
金乗院放光寺の歴史
五重塔案内板。
金乗院放光寺の末社
山口観音さま堂
金乗院放光寺の歴史
文化財ウイークなんだよねぇ説明書板。
金乗院放光寺の建物その他
此処に自分自身で建てられるらしい。
金乗院放光寺の末社
山口観音さま堂。
金乗院放光寺の末社
縁結び堂。扉開いて拝みたい、仕事から何から何までの縁結び。
金乗院放光寺の末社
新四国霊場奥多摩八十八霊場第79札所、高照院前。
金乗院放光寺の建物その他
新四国霊場奥多摩八十八霊場第79札所、高照院。
金乗院放光寺の仏像
新四国霊場奥多摩八十八霊場第79札所、高照院の石仏様。パワー感じた!?
金乗院放光寺の末社
新四国霊場奥多摩八十八霊場第79札所、高照院。全景。
金乗院放光寺の末社
龍神様の通って逝った様な雲道?
金乗院放光寺の末社
新四国霊場奥多摩八十八霊場第79札所、高照院。
金乗院放光寺の歴史
6時の鐘。説明板。
金乗院放光寺の建物その他
一回(百円)打たせて貰った。
金乗院放光寺の建物その他
鐘つき堂のマニ車。
金乗院放光寺の末社
閻魔堂。
金乗院放光寺の像
弘法大師様像。
金乗院放光寺の仏像
奥多摩八十八霊場の石仏、第77ばん札所は、昌隆寺?から此処の場に移築したモノ。
金乗院放光寺の仏像
もともと別なお寺で供養していた奥多摩八十八霊場の石仏をこのお寺に集めた。52番札所太山寺。此処も移築。
金乗院放光寺の像
此処は武蔵野七福神さまのひとつでもある。武蔵野七福神は、お寺観光名所にしようと高度成長期、新たに創ったモノと想えた。
金乗院放光寺の建物その他
人参のカタチノ祈願札は、新田さんのお堂。
金乗院放光寺の歴史
戦国時代の勝馬供養。新田さんのおやしろ堂。
金乗院放光寺の手水
水鉢、手水鉢。
金乗院放光寺の狛犬
一体目の龍神さま。空に吠える感じ。
金乗院放光寺の狛犬
お釈迦様前に龍神さま二体。龍神様が“あ”と“ウン”と云う感じ。
金乗院放光寺の末社
釈迦堂、インド風!?
金乗院放光寺の末社
お釈迦様。ヒンズーっぽい?
金乗院放光寺の体験その他
西国巡礼と四国地方巡礼ができる洞窟。
金乗院放光寺の体験その他
此処で四国地方巡礼と西国巡礼できる洞窟になっている。
金乗院放光寺の塔
四国霊場と西国霊場の佛さま安置されている五重塔!?
金乗院放光寺の山門
鳥居のような修験道のお寺の山門。
金乗院放光寺の仏像
道路側の観音さま
金乗院放光寺の仏像
多摩湖側道路側の入口にも観音さま。
金乗院放光寺の歴史
観音さまの供養の案内。
金乗院放光寺の食事
門前の観音茶屋の全景
金乗院放光寺の御朱印
奥多摩霊場の八十八御朱印は無いので、金乗院、千手観音さまの御朱印。
金乗院放光寺の食事
門前の観音茶屋の武蔵野手打ちうどん850円

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
金乗院放光寺の投稿をもっと見る43件
コメント
お問い合わせ