ひこいとにょたいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
彦糸女體神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年06月17日(月)
参拝:2019年6月吉日
やたらと「彦」の字がつく地名が地図上で集中していたので、気になっていた地域。
その一つにお参りする機会ができたので行ってみました。
境内のどこにも地名のヒントになるようなものはありませんでしたが、ネット情報をまとめると、川沿いの自然堤防によって土地が肥えたところを古代の言葉で「ひく」とか「ひこ」とか言ったのだとありました。
なるほど、そういわれてみれば「彦」の付くところは川の近くばかりでした。
神社から土地の歴史や地名の由来とかがわかると楽しいです。
その一つにお参りする機会ができたので行ってみました。
境内のどこにも地名のヒントになるようなものはありませんでしたが、ネット情報をまとめると、川沿いの自然堤防によって土地が肥えたところを古代の言葉で「ひく」とか「ひこ」とか言ったのだとありました。
なるほど、そういわれてみれば「彦」の付くところは川の近くばかりでした。
神社から土地の歴史や地名の由来とかがわかると楽しいです。
すてき
投稿者のプロフィール
テラヨリーモ・ジン…727投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。