御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

きせいけっしゃ|日蓮宗

上原寺別院 祈誓結社へのアクセス・駐車場
公式埼玉県 東大宮駅

住所埼玉県上尾市瓦葺331-1
行き方
駐車場

15台程ございます。

参拝時間

参拝可能:午前10時〜午後16時
御朱印御首題授与:Instagram (@kisei_temple)にて月毎のご対応を更新しています。
※お参りなどで住職が留守にしている事がございます。
ご来山の際はお手数ですがInstagram等でご一報賜りますと有り難く存じます🙏✨

参拝にかかる時間

10分

メールアドレスzenkyo.nibe@gmail.com
ホームページhttps://www.zenkyo-nibe.com/

駐車場に関する投稿

上原寺別院 祈誓結社(kisei_tempe)
上原寺別院 祈誓結社(ki…
2020年12月29日(火)
16投稿

【🐍辨才天 満福まつり🪕】

🟣【日時】
1月21日(木)
令和3年初の 「己巳」の日✨

①10:00〜
②12:00〜
③14:00〜
計3座 各回15名定員

※HP内予約フォーム(御朱印と同様)より要予約

🟠【場所】
上原寺別院 祈誓結社
〒362-0022
埼玉県上尾市瓦葺331-1

※🅿️駐車場あり
※駅からはタクシー推奨

 

🟡【概要】

①2021年初の辨才天ご縁日「己巳(つちのと・み)」の日に開運祈祷をし、節分の前に「八方除け」の祈祷をし年中安泰を願います。
※ 来年の節分は124年ぶりに2/2です。

②「満福守り」の祈祷を受付致します。
※満福守りについては投稿画像をご覧下さい(現地にて受付時に要・不要を確認致します。費用は掛かりません。)

③暦の上で2021年がどのような1年になるかを説明させて頂きます。

④奉行後に己巳限定御朱印を授与させて頂きます。
※デザインなどの詳細は追って告知させて頂きます!
お楽しみに〜🤗

🟢【授与品一覧とお布施について】

①お供物
→覚王山フルーツ大福 弁財天 (投稿画像参照)
今、銀座を中心に大人気のスイーツです✨🍊

→祈誓結社オリジナル瓦煎餅など、その他飲食品を満福供物としてお配ります!
お腹いっぱい満腹供物!

②満福守り
→受付にてお申し込みが必要です!
福の満ちたお守りを作って祈祷致します!

③満福まつり限定御朱印 直書き2種 (書き置き有)
→デザインは後日別投稿にて公開させて頂きます🐍🪕💃
お楽しみに〜🤗

※後述しますがご朱印帳を郵送頂き直書き対応をさせて頂く事が出来ます!

④お布施は「10,000円」お納め下さい。
※必ず最下部「大切なおはなし」を合わせてご覧下さい🙇‍♂️
こども食堂、パントリーへの寄付、限定御朱印を含めたお布施です✨

🔵直書きは「必ず満福まつりの予約をした上で」

【1/4〜1/18】

までの間に祈誓結社宛にご朱印帳をお送り(またはお届け・お渡し)下さい。

上原寺別院 祈誓結社
〒362-0022
埼玉県上尾市瓦葺331-1

お預かりした御朱印帳は満福まつり当日にお返し致します🙏
1/18までの期限に遅れますと当日にお渡し出来ない可能性がございますが、郵送での返送は如何なる場合も致しませんのでご理解宜しくお願い致します。

 

🔴【注意点】

①ご参列は平服で結構です。
アルコール消毒の上、マスクの着用を必ずお願い致します。
※必要以上に華美な格好はおやめください。

②1人1枠の予約ですので複数人でのご来山はご遠慮頂き、必ずお見えになる人数分のご予約をお願い致します。

③当日は受付や満福守りの作成などがございますので、満福守りをご希望の方は予約時間の30分程前には必ずご来山下さい。

④遅刻の場合は必ず早めにご連絡下さい。
※DMでの連絡可。

⑤遅刻の方がいても定刻で奉行致します。
※遅れての入場は可能です。
※お布施等は通常通りお納め頂きますので予めご了承下さい。

⑥お供物など各種準備の予定がございますので、キャンセルは3日前(1/18)までとさせて頂きます。
※それ以降はキャンセル料として100パーセントをお納め頂きます。

⑦新型コロナウイルスの状況により急な中止等も検討しております。
どうかご理解頂きますよう宜しくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【大切なおはなし】
少々長くなりますが、必ずお目通し下さい🙇‍♂️

満福まつりは皆さまからお預かりしたお布施の一部を子供の貧困問題解決に向き合う「こども食堂」や「フードパントリー」を運営する社会活動団体さまへ寄付をさせて頂きます。

日本のこどもの7人に1人が"貧困"と言われる今だからこそ、こども達へ「満福まつり」から「満腹」を届けたい。それが私の思いです。

満福まつりは、あくまで辨才天さまご縁日に行う大祭です。
御朱印のみのご拝受は固くお断りさせて頂きます。

祈誓結社では満福まつりにおいて「御朱印のご志納金」は頂かず「参加費10.000円に含めた形」で御朱印を授与させて頂きます。

満福まつりを通して、こども達の満福と満腹に繋がればと思っております。
どうかご理解頂きますよう、お願い致します。

上原寺別院 祈誓結社の体験その他
上原寺別院 祈誓結社の体験その他
上原寺別院 祈誓結社の体験その他
上原寺別院 祈誓結社の体験その他
上原寺別院 祈誓結社(埼玉県)
上原寺別院 祈誓結社(埼玉県)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ