やえだじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
八枝神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月16日(木)
参拝:2021年9月吉日
以前から気になっていた神社です。本殿脇に駐車スペースがあります。鳥居を潜ると真正面に社務所があり、拝殿は鳥居に対して直角の位置に鎮座しています。まず鳥居脇に井戸らしきものがり、その上に蛙が?更に境内に猫ちゃんが警戒心なくゆっくりと散歩。相当人に慣れている。こちらの「やえだじんじゃ」は京都の八坂神社の枝社ということらしい。本日は宮司様不在でしたが、御朱印の種類も豊富で相当凝っています。社務所にも猫ちゃんがいて、猫好きの自分としてはたまりません。ご神体のお獅子様にちなんだお神籤を戴き、さらに兼務社の橘樹神社と合わせて書置きの御朱印を戴きました。
社務所には夏祭りの奇祭「どろいんきょ祭り」の写真が飾られており、興味深く拝見いたしました。
社務所には夏祭りの奇祭「どろいんきょ祭り」の写真が飾られており、興味深く拝見いたしました。
すてき
投稿者のプロフィール
![サンダーさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/dejb4QTCjxNtkEhyKFQ0gs4do2x2LE7XoVlIEjHFeBc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200427-235949_HRbjqAjvAQ.jpg@webp)
サンダー1823投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。